PayPay残高には4種類の残高があります。
残高の名称は『PayPayマネー』『PayPayマネーライト』『PayPayボーナス』『PayPayボーナスライト』の4つです
2019年7月末までは別の名称だったので多少の混乱があるかもしれません。
現在のPayPay残高の名称をわかりやすく整理する以下のような感じです。
- PayPayマネー ⇒ 2019年9月30日に新規追加された
 - PayPayマネーライト ⇒ 元・PayPayライト
 - PayPayボーナス ⇒ 以前と名称は同じ
 - PayPayボーナスライト ⇒ 元・PayPayボーナスミニ
 
これらのPayPay残高についてどういう違いがあるのか解説します。
また、PayPay残高の詳細を確認する方法などもまとめてるので参考にして下さい。
PayPay残高の種類による違い

PayPay残高の4種類にはどんな違いがあるのか。
以下の3つのポイントに分けてみました。
- それぞれのPayPay残高を獲得する方法
 - PayPay残高で支払いをする時に使用される優先順位
 - その他の特徴や違い
 
PayPay残高の種類で違いがあるのは上記の3点です。
それぞれの違いを具体的にまとめました。
それぞれのPayPay残高を獲得する方法
PayPayマネー、PayPayマネーライト、PayPayボーナス、PayPayボーナスライトの4種類の残高は獲得する方法が違います。
それぞれ、以下の方法で手に入れることができます。
【PayPayマネー】
PayPayアプリ内で本人確認後に銀行口座やセブン銀行ATMからチャージした時の残高。
ヤフオクの売上金をチャージした時の残高。
【PayPayマネーライト】
ヤフーカードやワイモバイルのまとめて支払いを使ってチャージした残高。
【PayPayボーナス】
キャンペーンなどでもらった残高。
【PayPayボーナスライト】
キャンペーンなどでもらった残高。
チャージしたお金はPayPayマネーやPayPayマネーライトに。そしてキャンペーンや特典でもらったお金はPayPayボーナスやPayPayボーナスライトに分類されます。
PayPay残高で支払いをする時に使用される優先順位
PayPay残高で支払いをする時には使用される残高に優先順位があります。
優先順位が高い順に残高が使用されていく仕組みです。
PayPay残高の支払い優先順位は以下のように設定されています。
- PayPayボーナスライト
 - PayPayボーナス
 - PayPayマネーライト
 - PayPayマネー
 
特典やキャンペーンでもらえるPayPayボーナスライト・PayPayボーナスが優先的に使用されるようになってます。
その他の特徴や違い
基本的には上記で解説した2つの違いが大きいですが、その他にも細かな特徴や違いがあります。
- 銀行口座に出金できるのはPayPayマネーのみ
 - 出金時の手数料はPayPayマネー以外も使える
 - PayPayマネー、PayPayマネーライトは送金やわりかん機能が使えるが、PayPayボーナスやPayPayボーナスライトは送金やわりかん機能が使えない
 - PayPayボーナスライトのみ有効期間が設定されている(60日間)
 
その他の違いとしては上記のような点があります。
特に注意しておきたい点は、出金できるのがPayPayマネーのみという点でしょう。
PayPayマネーの出金方法については以下で解説してるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
本人確認と残高の違いについて
PayPay残高は本人確認の有無によって扱いが異なります。
本人確認をしていない場合チャージした金額は「PayPayマネーライト」となり送金や出金には利用できません。
本人確認を行うことで銀行口座やセブン銀行ATMなどからチャージした残高は「PayPayマネー」となり出金や送金にも対応します。
ただし一度マネーライトとしてチャージされた分は本人確認後もマネーに変換されない点に注意が必要です。
このように本人確認の状態は残高の使い勝手に大きく影響しますので利用シーンに合わせて設定しておくとよいでしょう。
PayPayマネー(給与)の取り扱い
新たに登場した「PayPayマネー(給与)」は企業からの給与振込として受け取った残高のことです。
通常のPayPayマネーと同様に出金や送金が可能で支払い時も優先的に利用されます。
給与としてPayPayを選ぶと銀行振込を待たずにアプリで受け取りそのまま日常の支払いに使える点が便利でしょう。
これまでのチャージ方法に加え給与受取専用の残高があることで利用の幅がさらに広がっています。
受け取った給与残高は他のPayPayマネーと合算されるため特別な操作をしなくても一体的に使える仕様になっています。
PayPay残高の内訳を確認する方法
PayPay残高の内訳を確認するとPayPayマネー、PayPayマネーライト、PayPayボーナス、PayPayボーナスライトがどれくらい残っているのかそれぞれ確認する事ができます。
PayPay残高の内訳を知りたい方は以下の方法で確認しましょう。
- PayPayアプリを起動し、『残高』をタップ
 - 『内訳を見る>』をタップ
 - 現在の残高で種類ごとの内訳が表示される
 



これでPayPay残高の内訳を確認する事ができます。
PayPayのキャンペーンなどでキャッシュバックされた時や、無償でPayPay残高を付与された時などはこの方法で内訳を確認してみましょう。
その場合はPayPayボーナス(またはPayPayボーナスライト)の残高が増えていると思います。
まとめ
PayPay残高にはPayPayマネー、PayPayマネーライト、PayPayボーナス、PayPayボーナスライトの4種類が存在します。
どの種類の残高でもPayPay残高として支払いに利用する事になるので、支払いのタイミングでは特に気にする事はありません。残高不足にならないようにだけ注意しておくと良いでしょう。
PayPay残高が不足しそうな場合には前もってチャージしておかなければいけません。もしくはクレジットカードの登録をしておくのもアリですね。
残高のチャージ方法は以下で詳しく解説してるのでこちらも参考にして下さい。
関連リンク
 
