トップタイトル|StudyAppli
ウォレットLINEpayポイント交換
最終更新日:
57628 view
LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?

LINE Payは銀行振り込みやコンビニからチャージして残高を増やす事ができ、様々な支払いに活用できます。




LINEポイントが増えればそのポイントを使ってスタンプの購入などもできるのでLINEポイントを増やしたいと思っている方も多いです。


またはその逆で、LINE Payをよく利用する方であれば、貯まったLINEポイントをLINE Payに変換したいという方もいる事でしょう。




そこで、



・LINE Payの残高からLINEポイントに交換する事ができるのか?


・LINEポイントをLINE Payの残高に交換できるのか?



という疑問について調査してみました。




LINE Payの残高とLINEポイントについて気になる方は参考にして下さい。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



まず先に結論からお伝えすると、LINE Payの残高をLINEポイントに交換する事はできません。


基本的にLINEポイントはVisa LINE Payクレジットカードで支払いをする事で貯まる『おまけのポイント』という扱いなのです。


スポンサーリンク



※ポイント還元を受けるにはVisa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントに登録しておく必要があります




Visa LINE Payクレジットカードで決済や支払いする以外にもLINEポイントを貯める方法は一応用意されていますが、LINE Payの残高からポイントに交換するという方法はありません。


LINEポイントを貯める方法については以下で詳しくまとめてるので参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

LINEポイントの使い道から考えると交換は不要


ここで一つ気になる事として、『なぜLINEポイントに交換出来ないの?』という疑問があります。


特にLINEポイントでスタンプを買いたい人はLINE PayよりもLINEポイントの方が便利という方も多いかと思います。




LINE Payで余った残高を使ってLINEポイントのスタンプ購入に使えたら...といったところでしょう。


スポンサーリンク



しかし、LINE Payで余った残高はLINEポイントに交換しなくてもスタンプ購入に使う方法があります。


LINEアプリからはスタンプ購入にLINE Payでの決済は使えませんが、LINEアプリ以外の方法で購入するというやり方です。


スポンサーリンク



LINE Payが余っていてスタンプや着せ替えや絵文字などの購入に使いたい場合には以下を参考にして下さい。


関連リンク



上記のやり方でLINE Payの決済でLINEスタンプを購入できるので、わざわざLINEポイントに交換する必要もないというわけです。




疑問が残っている時はこちら

LINEポイントをLINE Payの残高に交換できる?


LINEポイントをLINE Payに交換するサービスは2019年12月31日で終了となりました。


現在はLINEポイントをLINE Payに交換することはできなくなってるのでご注意ください。




※以下は2019年12月31日までの内容となります


-----


LINE Payの残高をLINEポイントに交換する事はできませんが、LINEポイントをLINE Payの残高に交換する事はできます。




LINEポイントをLINE Payの残高に交換するには以下の方法で行います。



1:LINEアプリを起動し、ウォレット画面を開く



2:『LINEポイント』をタップ


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



3:LINEポイント画面の『使う』をタップ


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



4:『LINE Pay』をタップ


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



5:LINE Payに交換したいポイント数を入力


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



6:『交換』をタップ


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



7:LINEポイント交換の確認画面が表示されるので『はい』をタップ


LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?



これでLINEポイントをLINE Payの残高に交換する事ができます。




LINE Payで決済や支払いをして貯まったLINEポイントはLINE Payの残高に交換し、その残高を使ってまたLINE Payで買い物をする。


といった流れが作られています。


LINE PayとLINEポイントを上手く活用する事で効率よくポイントを使う事ができますね。


-----


疑問が残っている時はこちら

LINEポイントをLINE Payに交換できるのは2019年12月31日まで


『LINEポイントをLINE Payに交換できない!どうして!?』という場合、LINEポイントの交換サービスが終了しているのかもしれません。




LINEポイントをLINE Payに交換できる仕組みについて、これが使えるのは2019年12月31日までとなってます。


LINE Payの仕様変更によって交換サービスが終了します。




もしLINEポイントをLINE Payに交換しようか迷っている場合は、早めに決断して交換しておいた方が良いでしょう。


LINEポイントの交換が期限を過ぎてできなかった時は以下のような使い方をおすすめします。




疑問が残っている時はこちら

2020年2月以降でLINEポイントのおすすめ使い方


2019年12月31日までにLINEポイントの交換ができなくてLINEポイントが余ってしまったという方もいるでしょう。


個人的におすすめなのはLINE Payカードを使ってLINEポイントを使う方法です。




LINE PayカードはLINE Pay残高で支払いができるプリペイドカードですが、2020年2月よりLINEポイントを使って支払いができるようになりました。


関連リンク



つまり、LINEポイントをそのまま支払い金額として利用できるのです。


※LINEポイントを使って支払いするには設定LINEアプリで設定が必要なので設定を忘れずに。




LINE PayカードでLINEポイントを使えるのでLINE Pay残高へ交換できなくても特に問題はありません。


LINE PayカードはJCBが使えるお店であればどこでも使うことができて便利。2020年以降のLINEポイントはそういった使い方をするのが良いでしょう。




ちなみに、LINE Payカードの発行方法や使い方に関しては以下でまとめているので参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINE Payの残高をLINEポイントに交換する事はできません。また、2020年以降では貯まったLINEポイントをLINE Pay残高に交換するサービスも終了となりました。




LINEポイントが余っていてどうしようか悩んでいる方はとりあえずLINE Payのアカウント登録を済ませておけばコード支払いやLINE Payプリペイドカードでも利用できます。




LINE Payのアカウント登録については以下で詳しく解説してるのでこちらも参考にしてください。


(※アカウント登録と言っても規約に同意してパスワードを設定するだけなので1分もあれば完了するくらい簡単です)


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
LINE Payで出金して現金化する方法!手数料や上限などは必ず...
LINE Payで出金して現金化する方法!手数料や上限などは必ず...

LINE Payを使っている方はチャージしている残高を使って決済していますが、どうしてもお金が必要な時や銀行口座に振り込みしないといけない時などもあるでしょう。 LINE Payには出金機能が...
最終更新日:2020-01-17
LINE pay 出金 方法 現金化
LINE PayでLINEスタンプの購入方法!スタンプのプレゼントに...
LINE PayでLINEスタンプの購入方法!スタンプのプレゼントに...

LINE Payの残高を使ってスタンプを買いたい時ってありませんか? 通常、スタンプの購入にはキャリア決済を使ったりクレジットカード決済を使ったりLINEポイント(LINEコイン)を使って購入...
最終更新日:2019-09-20
LINE pay スタンプ 購入 方法
LINEポイントの失効に注意!ポイント有効期限と期間延長の条件
LINEポイントの失効に注意!ポイント有効期限と期間延長の条件

LINEポイントはLINEアプリ内から商品やサービスを購入したり会員登録などをする事で貯める事ができるサービスです。 色々なサービスを利用していていつの間にか結構ポイントが貯まっていた...
最終更新日:2020-05-04
LINE ポイント 有効期限 条件
LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?
LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?

LINE Payは銀行振り込みやコンビニからチャージして残高を増やす事ができ、様々な支払いに活用できます。 LINEポイントが増えればそのポイントを使ってスタンプの購入などもできるのでLIN...
最終更新日:2020-05-01
LINE pay ポイント 交換
LINEウォレットって何?ウォレットの意味や使い方をまとめて解説
LINEウォレットって何?ウォレットの意味や使い方をまとめて解説

LINEにはウォレットタブというタブがメインタブの一つとして表示されています。 ウォレットと言われてもピンとこない方も多いのではないでしょうか。 『そもそもLINEウォレットって何?...
最終更新日:2020-05-03
LINE ウォレット 使い方 まとめ
LINE Payの登録方法!銀行口座登録やパスワード設定のやり方...
LINE Payの登録方法!銀行口座登録やパスワード設定のやり方...

LINE Payという決済サービスを利用した事はありますか? LINEアプリ内にはウォレットというタブがあり、その中にLINE Payという項目があります。 LINE Payを使えば、LINEだけで商品購入の...
最終更新日:2019-09-13
LINE pay 登録 銀行口座 パスワード
LINEウォレットの通知がウザい!拒否や削除はできないの?
LINEウォレットの通知がウザい!拒否や削除はできないの?

『LINEウォレットから送られてくる通知がウザい!』 そんなことを思っている方は多いのではないでしょうか。実際に私も何度か感じたことがあります。 LINEウォレットとはLINE Payを管理...
最終更新日:2018-12-27
LINE ウォレット 通知 拒否 削除
LINEポイントを友達にプレゼントしたい時のおすすめ方法
LINEポイントを友達にプレゼントしたい時のおすすめ方法

LINEポイントはキャンペーンなどで増やしたり無料会員登録で増やす事ができます。 貯めたLINEポイントを使ってスタンプや着せ替えなどを購入する事もできますが、友達にポイントをプレゼン...
最終更新日:2020-02-14
LINE ポイント プレゼント 方法
PayPayをロックしてセキュリティ強化!安心して使うため端末...
PayPayをロックしてセキュリティ強化!安心して使うため端末...

『PayPayのセキュリティが心配』 『自分だけしかアプリを開けないようにロックできない?』 そんな不安や心配ってありませんか? PayPayはお金と直結しているアプリなので仮にスマホを...
最終更新日:2019-09-25
paypay セキュリティ ロック 方法
PayPayからログアウトする方法!セキュリティが不安な時はロ...
PayPayからログアウトする方法!セキュリティが不安な時はロ...

PayPayアプリをダウンロードして使っているけどずっとログイン状態になっているのは不安。 そんな心配をしていませんか? 確かに、ログイン状態が継続されているとスマホを落としたりし...
最終更新日:2019-09-25
PayPay ログアウト 方法
PayPay残高の有効期限を確認する方法!期間が過ぎて残高が失...
PayPay残高の有効期限を確認する方法!期間が過ぎて残高が失...

2019年7月末のアップデートでPayPay残高に設定されていた有効期限が変更となりました。 現在はPayPay残高の有効期限が一部廃止され、PayPayマネーやPayPayボーナスでも期限無しで利用できる...
最終更新日:2019-10-04
PayPay 残高 有効期限 確認 方法
PayPayのユーザーIDとは?緊急時の本人確認で必要になるので...
PayPayのユーザーIDとは?緊急時の本人確認で必要になるので...

PayPayに登録するとユーザーIDというものが付与されます。 ほとんどの人は気にする事もなくPayPayを利用していると思うので、いざ必要になると『ユーザーIDなんてわからない。』という事に...
最終更新日:2019-09-27
PayPay ID 確認 コピペ 方法