LINE Payを利用していると過去の決済にどれだけ使ったかを確認したい時ってありますよね。
LINE Payの決済はチャージ式なのでチャージ金額以上を使う事はできません。
そういう意味では安心なのですが、それでもついついチャージして使ってしまっていたという事もありますよね。
特にオートチャージの設定をしている場合には勝手にチャージされていくので実際に支払いで使う金額も気を付けておかないと増えていきます。
LINE Payを使ってこれまでに支払った金額がどれくらいなのか、そして毎月の決済額はどれくらいなのか、ちゃんと把握できていますか?
LINE Payには決済履歴を確認する方法があります。
このページではLINE Payの決済履歴の確認方法や利用明細の保存方法などを解説します。
LINE Payの決済履歴確認方法
LINE Payで支払いをするとLINEウォレットの通知を受け取る事ができます。
LINEウォレットの通知はトークルームに表示されるので、過去を遡って確認する事もできます。
しかし、もっと見やすい方法としてLINE Payの画面には決済履歴確認方法が用意されています。
LINE Payの決済履歴を確認したい時には以下の方法で行います。
- LINEアプリを起動し、LINE Payの画面を開く
- LINE Payの画面にある『決済履歴』をタップ
- 決済履歴の一覧が表示されます
これでLINE Payの決済履歴を確認する事ができます。
決済履歴確認の機能を使えば期間を指定して確認ができるので、過去の決済履歴に関しても簡単に見る事ができます。
LINE Payの決済履歴で期間を指定するには以下の方法で行います。
- LINE Payの決済履歴一覧画面で『過去1ヶ月』をタップ
- メニューが表示されるので『期間選択』に合わせて『完了』をタップ
- 決済履歴の確認をしたい年月日の期間を設定し『OK』をタップ
これでその期間内の決済履歴だけを確認する事ができます。
期間選択で設定できる期間は『半年間』が最大のようで、それ以上の期間を設定しようとすると自動的に半年分の期間に変更されます。
まぁ、とりあえずは半年間の履歴を見れれば十分ですね。
半年間の履歴を見た後で、次の半年間をあらためて設定すればまた半年分が表示されます。
決済履歴の確認画面ではかなり前の履歴も簡単に見れるので昔の決済状況を知りたい時に活用すると良さそうですね。
LINE Pay残高の入出金履歴も確認したい
上記ではLINE Payの決済履歴を確認する方法でしたが、LINE Payの残高に関する履歴がもう一つあります。
それはLINE Pay残高の入出金履歴です。
LINE Pay残高にチャージしたお金の履歴も含めた入出金履歴を見たい時には以下の方法で確認します。
- LINEアプリを起動し、LINE Payの画面を開く
- LINE Payの画面にある『設定』をタップ
- 設定画面の『残高履歴』をタップ
- LINE Pay残高の入出金履歴が表示
(※デフォルトは過去1ヶ月の履歴が表示されます)
これでLINE Pay残高の入出金履歴を確認する事ができます。
また、入金のみ、出金のみ、といったカテゴリ分けの見方もあるのでより見やすくなっていて便利です。
LINE Payの利用明細をダウンロード保存できる?
LINEアプリからLINE Payの利用明細を確認する事はできましたが、これらの履歴をダウンロード保存する事はできるのでしょうか。
利用明細の保存について調査してみたのですが、LINEの機能として明細をダウンロード保存するという機能は用意されていませんでした。
そこで別の方法を使って保存するやり方を紹介したいと思います。
スマホだけでなくPCでも確認したり保存したりする事もできるので気になる方は参考にして下さい。
利用明細をスマホに保存する方法
スマホを使って利用明細を保存したい場合はスクショ(スクリーンショット)を使うしか方法がありません。
上記のやり方で確認した残高履歴の画面をスクショして画像として保存しましょう。
必要であればメールなどを使ってPCに送信したりすると良いでしょう。
PDFに保存したりcsvでダウンロード出来たりすると便利なのですが、そういう機能は残念ながらありません。
今後のアップデートなどで追加されるかもしれないので、その時にはまた当サイトで情報を更新したいと思います。
利用明細をPCで確認して保存する方法
LINE Payの残高履歴はスマホ版のLINEアプリからしか確認できず、PC版LINEで画面を開くことはできません。
そこで、LINE Payと家計簿アプリを連動させて、その家計簿アプリのPC版から残高履歴を確認するという方法を使います。
LINE Payと連動できる家計簿アプリには『Money Forward』と『Zaim』の2種類があります。
それぞれのアプリで連携方法を解説してるので、気になる方や使ってみたいアプリの連携をお試しください。
ただし、過去の決済履歴(連動した時より以前の履歴)なども含めてPCで確認したい場合にはMoney Forwardでないと確認できないようです。
Zaimでは過去の決済履歴の明細が見れないので注意しましょう。
関連リンク
LINE PayとMoney Forwardを連動する
LINE PayとMoney Forwardを連動させた後にPCからMoney ForwardにアクセスするとLINE Payの利用明細がPCで確認できます。
Money Forwardのアカウントを持っていない場合はアカウント登録が必要になります。
少し長いですがアカウント登録も含めて具体的な連動方法を以下にまとめました。
- LINEアプリを起動し、LINE Pay画面を開く
- LINE Pay画面にある『家計簿アプリ連動』をタップ
- 『Money Forward』をタップ
- Money Forwardアプリのダウンロード画面が表示されるので『入手』をタップしてダウンロードする
- インストールが終わりMoney Forwardアプリを起動させたら『アカウント作成』をタップ
- 『次へ』をタップすると通知の許可確認が表示されるので好きな方を選択
- アカウント作成画面で『メールアドレス』『パスワード』を設定して『同意してはじめる』をタップ
- プロフィール設定や質問項目がありますが、とりあえず『スキップ』をタップ
- ホーム画面が表示されるので『口座』をタップ
- 口座画面にある『電子マネー・プリペイドを連携』をタップ
- 『LINE Pay』をタップ
- 『連携する』をタップ
- 『Money ForwardがLINEを開こうとしています』という表示が出るので『開く』をタップ
- LINEの認証画面が表示されるので『同意する』をタップ
- LINEアプリを開いて、LINEウォレットの通知メッセージから『同意画面に移動』をタップ
- 家計簿アプリ連動の同意確認画面が表示されるので『同意』をタップ
- Money Forwardアプリを起動して口座を確認し、『連携に失敗しています』という表示がある場合はタップ
- 『再連携する』をタップ
- 『LINE Payと連携する』をタップ
- LINEのログイン画面が表示されるので『メールアドレス』『パスワード』を入力して『ログイン』をタップ
- Money Forwardアプリを起動させて画面を更新すると連携が完了します
- LINE Payとの連携が完了したらPCでMoney Forwardにログインします
- PC版のMoney Forwardにログインしたら、『最新の入出金』項目が表示されるので『履歴の詳細を見る』をクリック
- 画面を下にスクロールすると『収入・支出詳細』という項目があって、月ごとの利用明細を確認できます
(※PCでログインするとプロフィールの設定が必要なので最低でも必須項目は入力しておきましょう)
これでPCからLINE Payの決済履歴を確認する事ができます。
また、連動させた日よりも過去の決済履歴を遡って確認でき、ここで表示された利用明細情報をコピーしてエクセルなどに貼り付けると利用明細として保存もできます。
一応、データの入出力という項目も用意されていますが、ダウンロードできるのはプレミアムユーザー限定なので無料では使えません。
月500円の支払いをしても良いという方はプレミアム機能を試してみるのも良いでしょう。
LINE PayとZaimを連動する
『Zaim』と連動したい場合の手順についてまとめました。
Zaimに関してもMoney Forwardと同じようにアカウント登録が必要となります。
まずはLINE PayとZaimの連動設定からアカウント登録を行っていきましょう。
アプリを連動してZaimアプリでLINE Payを確認するまでの流れを以下で解説します。
- LINEアプリを起動し、LINE Pay画面を開く
- LINE Pay画面にある『家計簿アプリ連動』をタップ
- 『Zaim』をタップ
- Zaimアプリのダウンロード画面が表示されるので『入手』をタップしてダウンロードする
- インストールが終わりZaimアプリを起動させたら『新しく家計簿をはじめる』をタップ
- 新規登録画面で『メールアドレス』と『パスワード』を入力し『登録する』をタップ
- 登録後に送られてくるメールにある『ユーザー登録完了用の URL』をタップして登録が完了
- Zaimの登録が完了したらトップページに戻って画面右上の『歯車アイコン』をタップ
- 設定画面にある『口座設定』をタップ
- 口座設定画面の『+』アイコンをタップ
- 口座の追加画面で『電子マネー・交通系カード』をタップ
- 『LINE Pay』をタップ
- データ取得開始日を設定して『連携する』をタップ
- LINE Payと連携するための確認画面が表示されるので『LINE Payと連携する』をタップ
- LINEのログイン画面が表示されるので『メールアドレス』と『パスワード』を入力して『ログイン』をタップ
- アプリの認証画面が表示されるので『同意する』をタップ
- 連携ができればZaimアプリが起動し『連携が完了しました!』と表示される
- LINEアプリを開いて、LINEウォレットからの通知を確認し『同意画面に移動』をタップ
- Zaimアプリとの連動についての同意確認画面が表示されるので『同意』をタップ
これでLINE PayとZaimアプリの連動が完了します。
数分程待ってからZaimアプリを確認するとLINE Payの残高が反映されて表示されます。
連動させてもすぐには残高が反映されないようなので少し時間を置いてから確認するようにしましょう。
また、Zaimの場合は手入力したデータはPCからダウンロードできるようですが、金融機関との連携で自動的に取得したデータは有料会員のみダウンロードできるようです。
Money Forwardと同じく、LINE Payと連動したデータに関しては無料でダウンロードができないのが残念ですね。
LINE Payを使っている方はLINEポイントも忘れずに
LINE Payを使って支払いをしている方であればいつの間にかLINEポイントが貯まっているというケースも多いです。
LINEポイントはあまり気にしていないという方もいるかと思いますが、意外と活用できるので知っておくと便利な事も多いです。
スタンプを購入したりLINE Payの残高に変換もできて便利。
LINE Payをよく利用している方はLINEポイントについてもチェックしておくと良いでしょう。詳しくは以下でまとめているので参考にどうぞ。
関連リンク