トップタイトル|StudyAppli
au PAYカードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます

au PAYのクレジットカードを利用すると明細の確認をどのようにして行うのか気になる方もいますよね。


自分がいつどれだけの金額をカードで支払いしたのかをチェックするのには明細書を確認するのが一番です。




au PAYの場合、スマホアプリから明細を確認する事ができます。


また、PC(パソコン)からでも確認は可能なので自分の使用環境に合わせて使いやすい方法で確認できますね。




このページではau PAY カードの明細書の確認方法について詳しく解説します。




目次




疑問が残っている時はこちら

au PAY カードの明細書を確認する方法


au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



au PAY カードの明細書の確認方法は基本的に以下の2つがあります。


スポンサーリンク




  • スマホアプリで確認する方法

  • PC(パソコン)で確認する方法


また、例外として明細書が郵送で送られるケースもあります。


(※郵送で送られるケースについては別の項目で解説してるのでそちらを参考にして下さい)


スポンサーリンク



ここでは、インターネットを使って明細書を確認する2つの方法について解説します。


それぞれのやり方を以下でまとめたので参考にして下さい。




疑問が残っている時はこちら

スマホアプリで確認する


au PAYを利用している方であればほとんどの人はau PAYアプリをダウンロードしているかと思います。


au PAYアプリとは以下のようなアプリです。


スマホアプリで確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



もしau PAYアプリを持っていない方は以下からダウンロードできます。


関連リンク



au PAYアプリをダウンロードしたら早速アクセスして確認してみましょう。




au PAYアプリを使ってクレジットカードの利用明細を確認するには以下の方法で行います。



  1. au PAYアプリを起動し、『クレジットカード』タブをタップ

  2. スマホアプリで確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  3. クレジットカードのご請求予定額が表示されているので、表示されている金額をタップ

  4. スマホアプリで確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  5. au PAY カードの請求額確認画面が表示するので画面を上にスクロールさせる

  6. スマホアプリで確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  7. 少しスクロールさせると『ご利用明細』の項目が表示され、利用日や金額などの明細が確認できます

  8. スマホアプリで確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



これでau PAYアプリからクレジットカードの利用明細を確認する事ができます。




疑問が残っている時はこちら

PC(パソコン)で確認する


au PAYアプリを使えない時やスマホ自体が利用できない時などは、PCからでも利用明細の確認が可能です。


PCからau PAYの利用明細を確認したい時には以下の方法で行います。



  1. au PAY カードの専用ページにアクセス


  2. 『会員ページ ログイン』をクリック

  3. PC(パソコン)で確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  4. 『au IDログイン』をクリック
  5. (※一度ログインすると次回のログインからは省略される時があります)


    PC(パソコン)で確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  6. 『au ID』『パスワード』を入力して『ログイン』をクリック

  7. PC(パソコン)で確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  8. 会員ページにログインすると、ご請求予定額が表示されているのでクリック

  9. PC(パソコン)で確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  10. 明細を確認したい月のお支払い日をクリック

  11. PC(パソコン)で確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  12. ご利用明細が表示されます

  13. PC(パソコン)で確認する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



これでPCからau PAY カードの利用明細を確認する事ができます。




疑問が残っている時はこちら

明細書をダウンロード、または印刷するには?


au PAY カードの明細書をダウンロード保存したり印刷したいというケースもあるでしょう。


仕事でクレジットカードを使っている方であれば特に必要かと思います。




au PAY カードの会員ページでは、明細書のダウンロードや印刷を考慮した機能が用意されています。


以下で詳しく解説します。




疑問が残っている時はこちら

明細書をダウンロード(保存)する


au PAY カードの会員ページから明細書をダウンロード(保存)する事ができます。


ただし、明細書をダウンロードできるのはPCでアクセスした時のみとなっているので注意が必要です。




PCを使って明細書をダウンロードしたい場合には以下の方法で行います。



  1. au PAY カードの会員ページにログイン


  2. ご請求予定額が表示されているのでクリック


  3. ご請求明細の上にある『ご利用履歴のダウンロード』リンクをクリック

  4. 明細書をダウンロード(保存)する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  5. ダウンロードするお支払月を選択して『ご利用履歴をダウンロードする(CSV)』をクリック

  6. 明細書をダウンロード(保存)する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



  7. 保存する場所を決めて『保存』をクリック

  8. 明細書をダウンロード(保存)する|au PAY カードの明細確認方法!スマホアプリとPCでチェックできます



これで指定した支払い月の明細書をダウンロード保存する事ができます。




疑問が残っている時はこちら

明細書を印刷したい時


上記ではCSVファイルをダウンロード保存した形ですが、CSVでは印刷にはあまり向いてません。


印刷用としてはやはりPDFファイルが理想です。




明細書は確定分と未確定分とがあり、確定分はPDFでダウンロードする事ができ、そのままPDFの印刷もできます。


明細書を印刷したい場合には確定後にPDFファイルを印刷すると簡単です。




疑問が残っている時はこちら

明細書が郵送されるケース


au PAY カードの明細書は設定などによって郵送されるケースもあります。


その他にも郵送される条件があります。




au PAY カードの明細書について調べると以下のような条件で郵送されるようです。



【明細書が郵送となる条件】


  • 明細書送付を希望されたお客さま

  • お支払口座が未設定のお客さま

  • カードの解約
  • (退会)後、請求残高が残っているお客さま



    明細書が郵送される場合にはご利用明細書送付費用100円(税別)が必要となります。




    もし、『郵送は必要ない。設定を解除したい。』という場合には郵送解除の手続きが必要となります。




    疑問が残っている時はこちら

    郵送を解除したい時の対処方法


    au PAY カードの明細書が郵送で届く場合の解除方法はコールセンターに連絡して行います。


    コールセンターの番号はクレジットカード会員とゴールドカード会員とで電話番号が違います。




    以下を確認し、コールセンターへのお問い合わせをしましょう。




    疑問が残っている時はこちら

    au PAY カードの受け付け


    KDDIフィナンシャルサービス コールセンター


    電話番

  • 03-6758-7388(通話料有料)

  • 受付時

  • 9:00~18:00(年中無休)

  • ※支払日や各種メール・郵送物の到着後の数日間は電話が込み合う模様




    疑問が残っている時はこちら

    au PAYゴールドカードの受け付け


    KDDIフィナンシャルサービス ゴールドデスク


    電話番

  • カードの裏面に電話番号が記載(通話料無料)

  • 受付時

  • 9:00~18:00(年中無休)



  • 疑問が残っている時はこちら

    コールセンターの電話が繋がらない時


    受付時間内にも関わらずコールセンターへの電話が繋がらないといったケースもありえます。


    電話が正しく繋がらない場合、もしかしたら電話番号が変わっているという事も考えられますね。




    コールセンターへの電話が繋がらない場合や電話番号が変わっている心配がある場合などは以下から最新情報を確認してみましょう。


    関連リンク



    上記のページにアクセスして画面を下にスクロールしていくと問い合わせ先としてau PAY カード会員の電話番号も記載されています。




    疑問が残っている時はこちら

    まとめ


    au PAY カードの明細書を確認したい時はau PAYアプリを使って確認するのが最も簡単です。


    ただし、明細書をダウンロードして保存したい時や印刷したい時にはアプリからはできないのでPCを使って会員ページにログインするようにしましょう。




    最近は郵送の明細書と言うのはどんどん減ってきてますね。ペーパレスで良いですし、スマホからすぐに確認できるというのも便利です。


    今後もこの流れは続いていきそうなので、郵送設定している方は早めに郵送を解除してスマホやPCだけで対応すると良いでしょう。




    ちなみに、au PAYアプリの使い方がよく解らない方は以下で詳しくまとめてるのでよろしければ参考にして下さい。


    関連リンク


    【執筆者】makise


    この記事はお役に立ちましたか?

    世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



    同じカテゴリの人気記事
    LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?
    LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?

    【2025年更新】 LINE Payは2025年4月をもってサービス終了となります。 その上で以下の情報をご確認ください。 --- LINE Payは銀行振り込みやコンビニからチャージして残高を増やす事が...
    最終更新日:2025-02-28
    LINE pay ポイント 交換
    LINE Payで出金して現金化する方法!手数料や上限などは必ず...
    LINE Payで出金して現金化する方法!手数料や上限などは必ず...

    LINE Payを使っている方はチャージしている残高を使って決済していますが、どうしてもお金が必要な時や銀行口座に振り込みしないといけない時などもあるでしょう。 LINE Payには出金機能が...
    最終更新日:2025-03-02
    LINE pay 出金 方法 現金化
    LINE PayでLINEスタンプの購入方法!スタンプのプレゼントに...
    LINE PayでLINEスタンプの購入方法!スタンプのプレゼントに...

    LINE Payの残高を使ってスタンプを買いたい時ってありませんか? 通常、スタンプの購入にはキャリア決済を使ったりクレジットカード決済を使ったりLINEポイント(LINEコイン)を使って購入...
    最終更新日:2025-03-07
    LINE pay スタンプ 購入 方法
    LINEポイントの失効に注意!ポイント有効期限と期間延長の条件
    LINEポイントの失効に注意!ポイント有効期限と期間延長の条件

    LINEポイントはLINEアプリ内から商品やサービスを購入したり会員登録などをする事で貯める事ができるサービスです。 色々なサービスを利用していていつの間にか結構ポイントが貯まっていた...
    最終更新日:2020-05-04
    LINE ポイント 有効期限 条件
    LINEウォレットの通知がウザい!拒否や削除はできないの?
    LINEウォレットの通知がウザい!拒否や削除はできないの?

    『LINEウォレットから送られてくる通知がウザい!』 そんなことを思っている方は多いのではないでしょうか。実際に私も何度か感じたことがあります。 LINEウォレットとはLINE Payを管理...
    最終更新日:2025-02-24
    LINE ウォレット 通知 拒否 削除
    LINEウォレットって何?ウォレットの意味や使い方をまとめて解説
    LINEウォレットって何?ウォレットの意味や使い方をまとめて解説

    LINEにはウォレットタブというタブがメインタブの一つとして表示されています。 ウォレットと言われてもピンとこない方も多いのではないでしょうか。 『そもそもLINEウォレットって何?...
    最終更新日:2020-05-03
    LINE ウォレット 使い方 まとめ
    LINE Payの登録方法!銀行口座登録やパスワード設定のやり方...
    LINE Payの登録方法!銀行口座登録やパスワード設定のやり方...

    LINE Payという決済サービスを利用した事はありますか? LINEアプリ内にはウォレットというタブがあり、その中にLINE Payという項目があります。 LINE Payを使えば、LINEだけで商品購入の...
    最終更新日:2025-03-08
    LINE pay 登録 銀行口座 パスワード
    LINEポイントを友達にプレゼントしたい時のおすすめ方法
    LINEポイントを友達にプレゼントしたい時のおすすめ方法

    LINEポイントはキャンペーンなどで増やしたり無料会員登録で増やす事ができます。 貯めたLINEポイントを使ってスタンプや着せ替えなどを購入する事もできますが、友達にポイントをプレゼン...
    最終更新日:2025-03-29
    LINE ポイント プレゼント 方法
    PayPayからログアウトする方法!セキュリティが不安な時はロ...
    PayPayからログアウトする方法!セキュリティが不安な時はロ...

    PayPayアプリをダウンロードして使っているけどずっとログイン状態になっているのは不安。 そんな心配をしていませんか? 確かに、ログイン状態が継続されているとスマホを落としたりし...
    最終更新日:2025-03-07
    PayPay ログアウト 方法
    PayPayをロックしてセキュリティ強化!安心して使うため端末...
    PayPayをロックしてセキュリティ強化!安心して使うため端末...

    『PayPayのセキュリティが心配』 『自分だけしかアプリを開けないようにロックできない?』 そんな不安や心配ってありませんか? PayPayはお金と直結しているアプリなので仮にスマホを...
    最終更新日:2025-03-14
    paypay セキュリティ ロック 方法
    PayPay残高の有効期限を確認する方法!期間が過ぎて残高が失...
    PayPay残高の有効期限を確認する方法!期間が過ぎて残高が失...

    2019年7月末のアップデートでPayPay残高に設定されていた有効期限が変更となりました。 現在はPayPay残高の有効期限が一部廃止され、PayPayマネーやPayPayボーナスでも期限無しで利用できる...
    最終更新日:2020-08-25
    PayPay 残高 有効期限 確認 方法
    PayPayのユーザーIDとは?緊急時の本人確認で必要になるので...
    PayPayのユーザーIDとは?緊急時の本人確認で必要になるので...

    PayPayに登録するとユーザーIDというものが付与されます。 ほとんどの人は気にする事もなくPayPayを利用していると思うので、いざ必要になると『ユーザーIDなんてわからない。』という事に...
    最終更新日:2025-03-26
    PayPay ID 確認 コピペ 方法