5370 view

SHOWROOMでは自分のプロフィール画像の他にアバターを設定する事ができます。
アバターはライブ配信を見ている時にライブ会場の中に表示されるようになっていて、ギフトを投げると自分のアバターが動く仕組みになってます。
自分のアバターが動いて目立つと嬉しいですが、アバターが初期設定のままだと正直言ってあまり可愛くありません。
より注目されやすくするためにはアバター自体が目立つアバターになっていると良いですよね。
SHOWROOMのアバターは課金をして購入する事もできますが、無料で色々なアバターを手に入れる事もできます。
このページではアバターの変更方法や無料アバターの入手方法などを解説します。
アバターをオシャレにしたい時や今のアバターに飽きてしまった時などはこちらを参考にして新しいアバターを手に入れて変更してみると良いですよ。
目次
SHOWROOMのアバター変更方法

SHOWROOMで使うアバターはいつでも自由に変更する事ができます。
オリジナルアバターを手に入れたらそのアバターをプレゼントしてくれてる配信者の配信でアバター変更してみるのも良いですね。
アバターを変更するには以下の方法で行います。
これで新しいアバターに変更する事ができます。
アバター一覧画面で次へボタンをタップすると過去に取得したアバターが表示されます。

右に行けば行くほど取得時期の古いアバターが表示されるようになってます。
SHOWROOMで無料アバター取得方法
SHOWROOMのアバターは課金で購入する以外にも無料で手に入れる事もできます。
無料でアバターを手に入れる方法としては以下の2つの方法があります。
・リスナーレベルを上げる
・配信者を応援してオリジナルアバターをもらう
これらの方法を使って新しいアバターを手に入れてみましょう。
それぞれの方法について以下で解説します。
リスナーレベルを上げる
SHOWROOMにはリスナーレベルという機能があって、視聴者として色々な配信者を応援する為に星投げをしたりコメントを書いたりするとリスナーレベルが上がります。
そしてリスナーレベルが上がるとレベルに応じたアバターがもらえる仕組みになってます。
リスナーレベルでもらえるアバターには色々な種類があるので、ライブ配信を応援しながらアバターも手に入るのは嬉しいですね。
リスナーレベルについては以下の記事で詳しく解説してるので参考にして下さい。
関連リンク
配信者を応援してオリジナルアバターをもらう
無料アバターの取得方法としてもう一つの方法は、ライブ配信者を応援してオリジナルアバターをもらう事ができます。
オリジナルアバターとはライブ配信者が作る事のできるアバターで、イベントで決められたポイントを超えるとオリジナルアバターを作成できる権利がもらえます。
その権利によって作られたアバターをオリジナルアバターと呼ばれていて、オリジナルアバターを配布している配信者にギフトを投げるとそのアバターをもらう事ができます。
ギフトは有料ギフトでも無料ギフトでもどちらでも構いません。
とにかくギフトを投げて配信者を応援するだけで新しいアバターが手に入るという仕組みです。
オリジナルアバターを配布している配信者は、ルーム名に『アバ配布中』といったキーワードを書いている事が多いのでそこからオリジナルアバターを見つける事もできます。
『アバ配布中』のルームを探して配信者を応援して効率よく新しいアバターを手に入れましょう。
まとめ
SHOWROOMのアバターはオリジナルアバターの種類が非常に多くアバター変更も結構楽しめます。
また、色々な人を応援する事によって新しいアバターも手に入りますし、オリジナルアバター制作権のついたイベントも毎日のように開催されています。
そう考えると毎月新しいアバターが作られるという事なのでアバターに飽きる事もなさそうですね。
もちろん、課金で人気アバターを購入するというのも良いですが、無料でも十分楽しめるので是非オリジナルアバターを集めてみてはどうでしょうか。

【SHOWROOM】Toolboxの使い方!星投げや自動カウント等の効率化
SHOWROOMはスマホアプリとして人気ですが、PC版も公開されていてwebブラウザで利用する事もできます。 そして、PC版のSHOWROOMではToolboxというchromeブラウザの拡張機能が使えて便利機能...
SHOWROOMで課金アイテム(有料ギフト)種類一覧とお得な投げ...
SHOWROOMにはライブ配信の視聴中に無料で配信者を応援できる無料ギフト(星や種)の他に課金アイテムとして有料ギフトがあります。 課金をして有料ギフトを使う理由としては、無料ギフトよ...
SHOWROOMの『カウント』とは?50カウントの意味と効果まとめ
SHOWROOMでライブ配信を視聴していると『50カウント!』といったコメントや『フル完了!』『50カウント終了しました!』といったコメントを見かけます。 そのコメントを見た配信者が『○○さ...
SHOWROOMの星投げ3週で1810pt応援方法!最も効率よく無課金で...
SHOWROOMではお気に入りの配信者を応援する為にギフトを投げて応援する事ができます。 ギフトには課金して購入する有料ギフトと無料で手に入る無料ギフトがあります。 有料ギフトには、1...
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法
SHOWROOMを視聴すると画面の上半分に配信者のライブ映像が表示され、下半分に視聴者のアバターやコメントが表示されていますよね。 ライブ配信の雰囲気を楽しむにはこれでも良いのですが、...
SHOWROOMにアーカイブ機能はある?配信を見逃した時はどうする?
SHOWROOMでお気に入りの子のライブ配信を楽しみにしていたのに見逃してしまった! そんなことってありませんか? せっかく配信を楽しみにしていたのに見逃してしまったらショックですよ...
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法
SHOWROOMでスペシャルギフトを投げるとライブ配信画面のSPギフトという項目に履歴が表示されます。 このSPギフトの項目を見ると、ダルマ×10や、ハート×100といった表示がありますよね。 ...
SHOWROOMで無料ギフト(星・種)の集め方!最も効率の良い方...
SHOWROOMでは星や種と呼ばれる無料ギフトを使って配信者を応援する事ができます。 ライブ配信中に星や種を投げると配信者のポイントに追加されて支援ゲージが貯まります。 ポイントが貯...
SHOWROOMで視聴中のアバターを非表示にしたり消す事はできる?
SHOWROOMでライブ配信を視聴中、ステージの下(画面中央から下)には視聴者のアバターが数多く表示されています。 これはSHOWROOMのライブ配信が仮想ライブ空間を演出しているというコンセ...
SHOWROOMでリスナーレベルの意味や上げ方についてまとめ
SHOWROOMで自分のプロフィール画面(マイページ)を見ると『Lv』という項目があります。 これはリスナーレベルと言われていて、SHOWROOMを登録したユーザー全てにレベルが付けられます。 ...
1:SHOWROOMアプリを起動し、『≡(メニューアイコン)』をタップ
2:メニュー画面上部をタップしてマイページを開く
3:マイページで『アバターお着換え』をタップ
4:自分が持っているアバターの一覧が表示されるので変更したいアバターを選択
5:変更したいアバターを選択した状態で画面下の『着替える』をタップ