
SHOWROOMでスペシャルギフトを投げるとライブ配信画面のSPギフトという項目に履歴が表示されます。
このSPギフトの項目を見ると、ダルマ×10や、ハート×100といった表示がありますよね。
この表示を見た時に『ハート×100』ってどうやって投げてるの?と疑問に思いませんか?
100個のスペシャルギフトを投げる方法があるのかもと思い調査してみました。
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法

SHOWROOMでスペシャルギフトを投げる時『×○○』と表示されるのは連続でギフトを投げた時です。
連続で投げるのは星投げと同じように一定時間内にギフトを投げなければいけません。
例えば、ダルマ×10というのはダルマを連続で10個投げた時に表示されます。
スマホの場合だと10回ダルマをタップして連続で投げています。
つまり、100個投げる場合には100回タップしているという事になります。
一度に100個のスペシャルギフトを投げるという機能はありません。
少しは休憩を入れても大丈夫なようですが、基本的には連続でタップしてギフトを投げるようにする必要があります。
星投げの場合は一気に投げる事もできる
これは少し特別なやり方ですが、星投げの場合のみ自動で一気に投げる方法があります。
それはToolboxというツールを利用する方法です。
ToolboxとはPC(パソコン)で利用できるGoogleChromeブラウザの拡張機能を使ったツールです。
このツールを使えば星投げを一気に10個投げたり、持ってる星を全て一気に投げるといった事ができたりします。
Toolboxの詳しい使い方については以下の記事で解説してるので気になる方は参考にして下さい。
関連リンク
10連投によるポイントボーナスの仕組み
SHOWROOMでは同じギフトを10個連続で投げることで1:2倍のポイントボーナスが発生します。
これにより通常より少ないギフト数でより多くの貢献ポイントを稼ぐことができます。
連投は通常ギフトSPギフトどちらでも有効であり特に目標達成まで残りわずかなときなどに効果的です。
ただし10連投はまとめてではなく手動で連続投げする必要があるため事前にポイント数を計算しながら実施することをおすすめします。
イベント時のポイント倍率と戦略
イベント期間中にギフトを送ると通常よりも高いポイント倍率が適用されることがあります。
中でも特別イベントでは2:5倍ものポイントボーナスが付与される場合もありライバーのランクアップや目標達成を大きく後押しできます。
事前にイベントの内容やルールを確認しどのタイミングで投げると最も効果的かを考えて投げることが重要です。
計画的にポイントを投入しライバーの夢の実現をサポートしてください。
まとめ
SHOWROOMでスペシャルギフトを100個投げるには連続でタップして投げるしか方法がありません。
途中で途切れないようにあまり感覚をあけずにポチポチとタップするようにしましょう。
スマホでは利用できませんが、星投げの時だけは一気にまとめて投げる事ができる便利ツールなどもあります。
PCを持っていてSHOWROOMのPC版にアクセスできる場合にはそういったツールを活用してみるのも良いでしょう。
以上、今回は『SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法』について情報をまとめました。











