トップタイトル|StudyAppli
ライブ配信SHOWROOM画面サイズ拡大方法
最終更新日:
46270 view
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法

SHOWROOMを視聴すると画面の上半分に配信者のライブ映像が表示され、下半分に視聴者のアバターやコメントが表示されていますよね。


ライブ配信の雰囲気を楽しむにはこれでも良いのですが、配信者の映像を拡大してフルスクリーンで見たい時ってありませんか?




せっかくお気に入りの配信者さんがライブ配信してくれてるので全画面で見たいという方は多いのではないでしょうか。




SHOWROOMでのライブ配信は上半分で表示されますが、これを全画面でフルスクリーンにして見る事もできるんです。


このページでは画面を拡大してフルスクリーン表示する方法について解説します。




目次




疑問が残っている時はこちら

SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法


SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



SHOWROOMを見る時にスマホの画面を拡大してライブ配信をフルスクリーンで視聴するには以下の方法で行います。



  1. SHOWROOMアプリを起動し、ライブ配信画面を開く


  2. スマホを横向きにしてライブ配信画面も横向きで見れるようにする

  3. SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



  4. 配信画面をタップしてコメントなどを非表示にする

  5. SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



  6. 配信画面を指で広げて拡大表示し、フルスクリーンになるよう調整する

  7. SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



これでSHOWROOMのライブ配信の画面をフルスクリーンで視聴する事ができます。


スポンサーリンク



スマホを横向きにしてもライブ配信画面が横向きにならない場合には、画面の回転設定が固定されている可能性があります。


画面回転設定を変更するには以下の方法で対応します。



  1. スマホの下部から上にスワイプ

  2. SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



  3. 画面回転設定のアイコンをタップしてオフにする

  4. SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



これでスマホを横向きにすると画面も横向きに回転できます。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

PC版のSHOWROOMで画面サイズをフルスクリーンにしたい時


スマホアプリではなくPC(パソコン)を使ってSHOWROOMを視聴している方も多いですよね。


PCの場合はスマホのように指で画面を拡大させてフルスクリーンにする事はできません。そこで別の方法を使って画面をフルスクリーンにします。


スポンサーリンク



PC版のSHOWROOMでライブ配信画面をフルスクリーンにするにはToolboxというGoogleChromeブラウザの拡張機能を使います。


Toolboxを使った事がない方は、導入方法などを以下で詳しく解説してるので参考にして下さい。


関連リンク




ToolboxをChromeブラウザで使えるようにしたら以下の手順でフルスクリーンにできます。



  1. PC版のSHOWROOMにアクセスしてライブ配信画面を開く


  2. 『Toolbox』アイコンをクリック

  3. PC版のSHOWROOMで画面サイズをフルスクリーンにしたい時|SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



  4. Toolboxのメニューから『全画面ボタンを表示する』をクリックしてオンにする

  5. PC版のSHOWROOMで画面サイズをフルスクリーンにしたい時|SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



  6. 配信画面の右上にカーソルを合わせると『拡大アイコン』が表示されます

  7. PC版のSHOWROOMで画面サイズをフルスクリーンにしたい時|SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法



配信画面の拡大アイコンをタップすると画面が拡大してフルスクリーンで配信を見る事ができます。




フルスクリーンを解除したい時には『Escキー』を押すと通常の画面サイズに戻ります。


PC版では標準で拡大機能が付いていないのでこの方法でフルスクリーンにするようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

フルスクリーン表示時の画質を改善する方法


フルスクリーン表示時に画質が粗くなってしまう場合は以下の点を確認してみましょう。




疑問が残っている時はこちら

通信環境を改善する


WiFiが不安定な場合はルーターの近くで視聴するか有線接続に切り替えましょう。




疑問が残っている時はこちら

画質設定を変更する


SHOWROOMアプリでは設定から画質を「高画質」に変更できます。


PCの場合はブラウザのキャッシュをクリアすることで映像の読み込みがスムーズになることがあります。




疑問が残っている時はこちら

端末の性能を確認する


スマホやPCのスペックが低いとフルスクリーン時に画質が落ちることがあります。


不要なアプリを閉じてメモリを確保することで画質が改善する場合があります。




疑問が残っている時はこちら

SHOWROOMで画面サイズをフルスクリーン表示できない時の対処法


フルスクリーン表示ができない場合以下の点を確認してください。




  1. ブラウザやアプリの更新

  2. SHOWROOMアプリや使用しているブラウザを最新バージョンにアップデートしましょう。




  3. スマホやPCの設定を確認

  4. スマホの画面回転ロックが有効になっていないか確認してください。


    PCではフルスクリーンモードが無効になっていないか設定をチェックしましょう。




  5. 拡張機能をオフにする(PCの場合)

  6. Chromeの拡張機能によってフルスクリーン表示が制限される場合があります。


    一度無効にして試してみてください。



上記の点を確認して再度試してみるのが良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


SHOWROOMでライブ配信画面のサイズ変更をしてフルスクリーンで視聴したい場合、スマホアプリ版とPC版とでそれぞれやり方が違います。


自分が視聴している環境に合わせて対応するようにしましょう。




フルスクリーンで視聴しても意外と映像も綺麗なのでおすすめです。


全画面でライブ配信を視聴したい時はここで解説したやり方でお試しください。


以上、今回は『SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法』について情報をまとめました。


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
SHOWROOMで課金アイテム(有料ギフト)種類一覧とお得な投げ...
SHOWROOMで課金アイテム(有料ギフト)種類一覧とお得な投げ...

SHOWROOMにはライブ配信の視聴中に無料で配信者を応援できる無料ギフト(星や種)の他に課金アイテムとして有料ギフトがあります。 課金をして有料ギフトを使う理由としては、無料ギフトよ...
最終更新日:2025-03-02
SHOWROOM 課金 ギフト 一覧
【SHOWROOM】Toolboxの使い方!星投げや自動カウント等の効率化
【SHOWROOM】Toolboxの使い方!星投げや自動カウント等の効率化

【2025年3月更新】 現在、Toolboxは使用できない状態となってます。 chromeブラウザの拡張機能としてToolboxがアップデートされていないのが原因です。 以下の記事はToolboxが使用できる...
最終更新日:2025-03-05
SHOWROOM Toolbox 使い方 まとめ
SHOWROOMにアーカイブ機能はある?配信を見逃した時はどうする?
SHOWROOMにアーカイブ機能はある?配信を見逃した時はどうする?

SHOWROOMでお気に入りの子のライブ配信を楽しみにしていたのに見逃してしまった! そんなことってありませんか? せっかく配信を楽しみにしていたのに見逃してしまったらショックですよ...
最終更新日:2025-02-28
SHOWROOM アーカイブ 見逃し 対策
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法

SHOWROOMを視聴すると画面の上半分に配信者のライブ映像が表示され、下半分に視聴者のアバターやコメントが表示されていますよね。 ライブ配信の雰囲気を楽しむにはこれでも良いのですが、...
最終更新日:2025-03-01
SHOWROOM 画面サイズ 拡大 方法
SHOWROOMで視聴中のアバターを非表示にしたり消す事はできる?
SHOWROOMで視聴中のアバターを非表示にしたり消す事はできる?

SHOWROOMでライブ配信を視聴中、ステージの下(画面中央から下)には視聴者のアバターが数多く表示されています。 これはSHOWROOMのライブ配信が仮想ライブ空間を演出しているというコンセ...
最終更新日:2025-03-01
SHOWROOM アバター 非表示 方法
SHOWROOMの閲覧数や視聴者数を確認する方法
SHOWROOMの閲覧数や視聴者数を確認する方法

SHOWROOMでは毎日色々な人がライブ配信を行っています。 AKB48や乃木坂46などの現役アイドル、タレントやモデルの卵なども配信していたりします。 また、アイドルやモデルなどの芸能界に入...
最終更新日:2025-02-27
SHOWROOM 閲覧数 視聴者数 確認
SHOWROOMの星投げ3週で1810pt応援方法!最も効率よく無課金で...
SHOWROOMの星投げ3週で1810pt応援方法!最も効率よく無課金で...

SHOWROOMではお気に入りの配信者を応援する為にギフトを投げて応援する事ができます。 ギフトには課金して購入する有料ギフトと無料で手に入る無料ギフトがあります。 有料ギフトには、1...
最終更新日:2020-04-11
SHOWROOM 星投げ 3週 方法
SHOWROOMの『カウント』とは?50カウントの意味と効果まとめ
SHOWROOMの『カウント』とは?50カウントの意味と効果まとめ

SHOWROOMでライブ配信を視聴していると『50カウント!』といったコメントや『フル完了!』『50カウント終了しました!』といったコメントを見かけます。 そのコメントを見た配信者が『○○さ...
最終更新日:2020-04-05
SHOWROOM 50カウント 意味 まとめ
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法

SHOWROOMでスペシャルギフトを投げるとライブ配信画面のSPギフトという項目に履歴が表示されます。 このSPギフトの項目を見ると、ダルマ×10や、ハート×100といった表示がありますよね。 ...
最終更新日:2020-04-04
SHOWROOM SPギフト 100個
SHOWROOMでリスナーレベルの意味や上げ方についてまとめ
SHOWROOMでリスナーレベルの意味や上げ方についてまとめ

SHOWROOMで自分のプロフィール画面(マイページ)を見ると『Lv』という項目があります。 これはリスナーレベルと言われていて、SHOWROOMを登録したユーザー全てにレベルが付けられます。 ...
最終更新日:2025-03-13
SHOWROOM リスナーレベル 意味 まとめ
SHOWROOMで無料ギフト(星・種)の集め方!最も効率の良い方...
SHOWROOMで無料ギフト(星・種)の集め方!最も効率の良い方...

SHOWROOMでは星や種と呼ばれる無料ギフトを使って配信者を応援する事ができます。 ライブ配信中に星や種を投げると配信者のポイントに追加されて支援ゲージが貯まります。 ポイントが貯...
最終更新日:2020-04-06
SHOWROOM 集め方 方法
SHOWROOMのルームレベルとは?ルームレベルの役割やレベルの...
SHOWROOMのルームレベルとは?ルームレベルの役割やレベルの...

SHOWROOMでルームを作成すると『ルームレベル』というレベルが付けられます。 SHOWROOMのアプリを始めたばかりの人やライブ配信を初めて間もない方はルームレベルの事がよく解らないという...
最終更新日:2025-03-03
SHOWROOM ルームレベル まとめ