トップタイトル|StudyAppli
ライブ配信SHOWROOMID確認方法
最終更新日:
21073 view
SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう

SHOWROOMはライブ配信を見るだけであればアカウント登録などは必要ありません。


コメントやギフティングをしたい人やライブ配信をしたい人はアカウント登録をしてログインする時にIDとパスワードなどが使われます。




SHOWROOMのIDは使う機会が少ないのでよくわからないというケースもあるようです。


このページではSHOWROOMのIDについて詳しく解説していきます。




目次




疑問が残っている時はこちら

SHOWROOMのIDとは?


SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



SHOWROOMのIDとはアカウント登録時に設定するアカウントIDの事です。


アカウントIDは一つのアカウントに一つだけ設定されており、そのIDを使ってアカウントにログインすることができます。




Twitterと連携している場合はTwitterアカウントでログインする場合もあります。


しかし、その場合もTwitterアカウントとは別にSHOWROOMのアカウントIDを設定する必要があります。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

IDは変更できない


SHOWROOMでアカウントIDを設定するとそのIDは二度と変更することはできません。


どうしてもIDを変更したいという場合は新しくアカウント登録するしかないでしょう。




しかし、アカウントが新しくなると今まで獲得したアバターや購入したSG(ShowGild)もなくなってしまいます。


それでもいいという場合には現在使用しているアカウントをログアウトして新規登録を行うことで新しくIDを設定することができます。




疑問が残っている時はこちら

SHOWROOMのIDの設定手順と注意点


SHOWROOMのIDを設定するにはまず公式サイトやアプリで新規登録を行います。


登録時に「SHOWROOMID」の入力が求められますがこのIDは一度設定すると変更できません。




英数字とアンダーバー(_)のみ使用可能ですでに他のユーザーが使用しているIDは設定できません。


IDを決める際は自分の配信活動やブランディングを考慮して分かりやすいものを選びましょう。




またSHOWROOMIDとログイン時のメールアドレスやパスワードは異なるため混同しないよう注意が必要です。




疑問が残っている時はこちら

SNS連携のメリットとは?


SHOWROOMではTwitterやFacebookなどのSNSアカウントと連携できます。


SNS連携を行うことでログインが簡単になるほかフォロワーとのつながりを強化できるメリットがあります。




またTwitter連携をしておくと配信開始時に自動でツイートできるためリスナーにリアルタイムで通知できます。


さらに連携したSNSアカウントを利用してギフトを贈ることも可能になるため視聴者との交流を深める手段として活用すると良いでしょう。




SNS連携はアカウント設定の「外部サービス連携」から簡単に行えます。




疑問が残っている時はこちら

SHOWROOMで自分のIDを確認する方法


SHOWROOMで自分のアカウントIDを確認するには以下の方法で行います。



  1. SHOWROOMアプリを起動し、『≡(メニューアイコン)』をタップ

  2. SHOWROOMで自分のIDを確認する方法|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



  3. メニュー画面の名前の下にアカウントIDが表示される

  4. SHOWROOMで自分のIDを確認する方法|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



これで自分のアカウントIDを確認することができます。


スポンサーリンク



もし、この画面に『ログイン』や『新規登録』といったボタンが表示されてる場合はアカウントにログインしてない状態です。


ログインしてない場合はアカウントIDは表示されないので注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

IDを忘れてログインできない時は?


SHOWROOMのアカウントIDを忘れてログインできないというケースもあるようです。


パスワードを忘れた時はパスワードリセットで再度設定することができるのですが、アカウントIDを忘れた時はパスワードリセットのように設定し直す事はできません。




もしIDを忘れた場合は以下の方法で確認することができます。



  1. SHOWROOMアプリを起動し、『≡(メニューアイコン)』をタップ

  2. IDを忘れてログインできない時は?|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



  3. 『ログイン』をタップ

  4. IDを忘れてログインできない時は?|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



  5. ログイン画面で、『アカウントを忘れた方はこちら』をタップ

  6. IDを忘れてログインできない時は?|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



  7. SHOWROOMに登録中のメールアドレスを入力して『送信』をタップ

  8. IDを忘れてログインできない時は?|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



  9. アカウントIDの確認メールが届いてIDがわかる

  10. IDを忘れてログインできない時は?|SHOWROOMのIDとは?一度決めたIDは変更できないので注意しよう



これでアカウントIDを確認することができます。


アカウントIDを忘れた場合でもこの方法を使えば簡単にIDがわかるので安心ですね。




ただし、この方法でIDを確認するにはアカウントにメールアドレスを登録しておかなければいけません。


メールアドレスはSHOWROOMのアカウント設定から登録できるので、登録してない方は必ず設定しておくようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


SHOWROOMのIDとはアカウント毎に設定するIDで、一度設定すると後から変更はできません。


IDはメニュー画面からいつでも確認できます。ログインしてない状態でIDを忘れた時は登録中のメールアドレスを使って確認することもできます。




ちなみに、IDと同様にパスワードも重要です。


パスワードを忘れた時は以下の方法で変更できるので参考にしてください。


関連リンク


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
SHOWROOMで課金アイテム(有料ギフト)種類一覧とお得な投げ...
SHOWROOMで課金アイテム(有料ギフト)種類一覧とお得な投げ...

SHOWROOMにはライブ配信の視聴中に無料で配信者を応援できる無料ギフト(星や種)の他に課金アイテムとして有料ギフトがあります。 課金をして有料ギフトを使う理由としては、無料ギフトよ...
最終更新日:2025-03-02
SHOWROOM 課金 ギフト 一覧
【SHOWROOM】Toolboxの使い方!星投げや自動カウント等の効率化
【SHOWROOM】Toolboxの使い方!星投げや自動カウント等の効率化

【2025年3月更新】 現在、Toolboxは使用できない状態となってます。 chromeブラウザの拡張機能としてToolboxがアップデートされていないのが原因です。 以下の記事はToolboxが使用できる...
最終更新日:2025-03-05
SHOWROOM Toolbox 使い方 まとめ
SHOWROOMにアーカイブ機能はある?配信を見逃した時はどうする?
SHOWROOMにアーカイブ機能はある?配信を見逃した時はどうする?

SHOWROOMでお気に入りの子のライブ配信を楽しみにしていたのに見逃してしまった! そんなことってありませんか? せっかく配信を楽しみにしていたのに見逃してしまったらショックですよ...
最終更新日:2025-02-28
SHOWROOM アーカイブ 見逃し 対策
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法

SHOWROOMを視聴すると画面の上半分に配信者のライブ映像が表示され、下半分に視聴者のアバターやコメントが表示されていますよね。 ライブ配信の雰囲気を楽しむにはこれでも良いのですが、...
最終更新日:2025-03-01
SHOWROOM 画面サイズ 拡大 方法
SHOWROOMで視聴中のアバターを非表示にしたり消す事はできる?
SHOWROOMで視聴中のアバターを非表示にしたり消す事はできる?

SHOWROOMでライブ配信を視聴中、ステージの下(画面中央から下)には視聴者のアバターが数多く表示されています。 これはSHOWROOMのライブ配信が仮想ライブ空間を演出しているというコンセ...
最終更新日:2025-03-01
SHOWROOM アバター 非表示 方法
SHOWROOMの閲覧数や視聴者数を確認する方法
SHOWROOMの閲覧数や視聴者数を確認する方法

SHOWROOMでは毎日色々な人がライブ配信を行っています。 AKB48や乃木坂46などの現役アイドル、タレントやモデルの卵なども配信していたりします。 また、アイドルやモデルなどの芸能界に入...
最終更新日:2025-02-27
SHOWROOM 閲覧数 視聴者数 確認
SHOWROOMの星投げ3週で1810pt応援方法!最も効率よく無課金で...
SHOWROOMの星投げ3週で1810pt応援方法!最も効率よく無課金で...

SHOWROOMではお気に入りの配信者を応援する為にギフトを投げて応援する事ができます。 ギフトには課金して購入する有料ギフトと無料で手に入る無料ギフトがあります。 有料ギフトには、1...
最終更新日:2020-04-11
SHOWROOM 星投げ 3週 方法
SHOWROOMの『カウント』とは?50カウントの意味と効果まとめ
SHOWROOMの『カウント』とは?50カウントの意味と効果まとめ

SHOWROOMでライブ配信を視聴していると『50カウント!』といったコメントや『フル完了!』『50カウント終了しました!』といったコメントを見かけます。 そのコメントを見た配信者が『○○さ...
最終更新日:2020-04-05
SHOWROOM 50カウント 意味 まとめ
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法

SHOWROOMでスペシャルギフトを投げるとライブ配信画面のSPギフトという項目に履歴が表示されます。 このSPギフトの項目を見ると、ダルマ×10や、ハート×100といった表示がありますよね。 ...
最終更新日:2020-04-04
SHOWROOM SPギフト 100個
SHOWROOMでリスナーレベルの意味や上げ方についてまとめ
SHOWROOMでリスナーレベルの意味や上げ方についてまとめ

SHOWROOMで自分のプロフィール画面(マイページ)を見ると『Lv』という項目があります。 これはリスナーレベルと言われていて、SHOWROOMを登録したユーザー全てにレベルが付けられます。 ...
最終更新日:2025-03-13
SHOWROOM リスナーレベル 意味 まとめ
SHOWROOMで無料ギフト(星・種)の集め方!最も効率の良い方...
SHOWROOMで無料ギフト(星・種)の集め方!最も効率の良い方...

SHOWROOMでは星や種と呼ばれる無料ギフトを使って配信者を応援する事ができます。 ライブ配信中に星や種を投げると配信者のポイントに追加されて支援ゲージが貯まります。 ポイントが貯...
最終更新日:2020-04-06
SHOWROOM 集め方 方法
SHOWROOMのルームレベルとは?ルームレベルの役割やレベルの...
SHOWROOMのルームレベルとは?ルームレベルの役割やレベルの...

SHOWROOMでルームを作成すると『ルームレベル』というレベルが付けられます。 SHOWROOMのアプリを始めたばかりの人やライブ配信を初めて間もない方はルームレベルの事がよく解らないという...
最終更新日:2025-03-03
SHOWROOM ルームレベル まとめ