
LINEストアはLINEが提供しているwebストアで、LINEスタンプや着せかえなどを購入したりLINE GAMEの有料アイテムなども買えたりします。
LINEストアを利用するにはLINEアカウントが必要となりますが、メールアドレスの登録や電話番号なしのアカウントでも利用する事ができるのでしょうか。
最近ではfacebookアカウントを使ってLINEに登録したりしている方も多いですよね。
私もサブ垢としてfacebookアカウントを使ってLINEを使っています。
facebookアカウントで登録したLINEには電話番号を登録していないので使えない機能があったりします。
LINEストアでも同じように使えないのか気になる方が多いようですね。
実際に電話番号なしのアカウントを使って調査してみました。
このページではその時の調査結果について解説します。
LINEストアは電話番号なしのアカウントでも使える?

まず、先に調査結果としてお伝えすると、LINEストアは電話番号なしのアカウントでは利用できないという結果になりました。
ここで言う『利用できない』とは、電話番号なしのアカウントではLINEストアにログインができず、LINEストアからスタンプや着せかえなどを購入する事ができないという意味です。
また、LINEクレジットにチャージする事もできません。
もう少し詳しく解説すると、電話番号なしのアカウントではLINEストアにログインができないため、LINEストアにログインして利用する機能は使えないという事になります。
スタンプや着せかえを見るだけや検索するだけであればLINEストアにログインしなくてもできるので、電話番号なしのアカウントでも問題ありません。
もしLINEストアからスタンプを購入したり着せかえや絵文字を購入したい場合には電話番号を登録しているアカウントが必要になります。
スマホとPCそれぞれのログイン方法
スマートフォンからLINEストアを利用する場合はLINEアプリ内のメニューから簡単にアクセスしてログインすることができます。
一方PCから利用する際には画面に表示されるQRコードをスマートフォンで読み取ってログインする方法が一般的です。
また事前に登録してあるメールアドレスとパスワードを使ってログインする方法も用意されています。
ただし電話番号の登録がないアカウントではこれらの方法が制限される場合がありますので注意してください。
どちらの端末からでも一定時間操作がないと自動的にログアウトされる仕様になっていますので再度利用する際には改めてログインを行う必要があります。
LINEプリペイドカードなどを買う時は注意が必要
コンビニなどで購入できるLINEプリペイドカードはLINEストアでしか使う事ができません。
しかし、プリペイドカードを持っていても電話番号なしのアカウントにはチャージできないという状態が発生します。
正しいメールアドレスとパスワードを入力しても電話番号なしのアカウントでログインすると以下のようなエラー画面が表示されます。

LINEプリペイドカードを買ったり、知り合いからもらったりして使いたくてもこれでは使う事ができません。
一応、facebookアカウントで登録したLINEの場合、自宅の電話番号があれば電話番号登録ができるので、最悪の場合は自宅の固定電話を使って電話番号登録しても良いでしょう。
※ただし、既にLINEに登録されている電話番号は使えないので注意
電話番号なしのアカウントなのにLINEプリペイドカードを買ってしまった時などは上記のようなケースになるので注意しましょう。
他にも、プリペイドカードを使用する時の注意点などがあったりするので気になる方は以下も参考にして下さい。
関連リンク
利用時の注意点と制限事項
LINEストアの利用にあたってはいくつかの注意点があります。
まずメールアドレスの登録だけではストアの利用ができず必ず電話番号が紐づけられている必要があります。
また外部SNS認証のみで登録したアカウントはストアにログインできない仕様となっています。
さらにストアにログインしても一定時間操作がないと自動的にログアウトするため再度利用する際にはログイン操作が必要です。
こうした仕組みはセキュリティを保つために設けられているものでありユーザーにとって安心して利用できる環境を整えるためのものです。
利用をスムーズに行うためにはあらかじめ電話番号の登録やログイン方法を確認しておくことをおすすめします。
電話番号なしはLINEポイントも貯める事ができない
電話番号なしのアカウントではLINEポイントも貯める事ができません。

LINEポイントもお得な機能なので使えないのは少しもったいないですよね。
そういう意味でもやはり電話番号なしのアカウントはできれば電話番号登録をしておくと良いですね。
まとめ
LINEストアは電話番号なしのアカウントでログインできないのでスタンプを購入したり友達にプレゼントする事はできません。
また、LINEプリペイドカードを使ったりLINEポイントを使ったりする事もできないので色々と制限される事が多いです。
私が利用しているようにサブ垢としてアカウントを利用しているのであればそれ程問題もありませんが、メインのLINEアカウントとして利用している場合には少し不便ですよね。
メインのアカウントとして利用する場合には電話番号を登録して使うようにする方が良いでしょう。
LINEストアの使い方については以下でまとめているのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク







