ゼンリーを使うと自分の位置情報が友達と共有されますが、友達に現在地がバレたくないという時には位置情報を特定されないようにする機能もあります。
ゼンリーで位置情報を隠す機能としてゴーストモードがありますが、ゴーストモードにはあいまい機能とフリーズ機能の二つがあります。
このページではゴーストモードのあいまい機能について解説します。
あいまい機能を使った時の見え方や設定方法などまとめてるので参考にしてください。
ゼンリーの「あいまい」とは?
ゼンリーのあいまいとは、自分の位置情報を友達に特定されないようにするための機能です。
あいまい設定すると、現在の位置情報を中心に10mから1.2kmのあいだでランダムな場所を位置情報として設定されます。
友達に現在の位置情報がばれたくないという時にはあいまい設定をしておくといいでしょう。
あいまい設定した時の見え方
ゼンリーであいまい設定をした時の見え方としては以下のような見え方になります。
このように、友達のプロフィールアイコンの上に『あいまい』と表示されるようになります。
自分があいまい設定すると『あいまい』と表示されるので、『あいまい』がすぐにバレる仕組みになってます。
また、プロフィールアイコンを中心に『あいまい』の位置として表示される範囲がグレーの円で表示されます。
あいまい設定の影響範囲
あいまい設定の影響は指定した友達ごとに見える範囲も変わります。
また、友達に対してあいまい設定をすることもできます。
あいまい設定は現在の自分の位置情報を中心とするため全く知らない場所に設定されるということはありません。
自分で好きな位置に設定するという事もできないです。
ある程度範囲を絞った上で自動的に設定されるようになります。
ゼンリーで「あいまい」のやり方
前にいてあいまい設定をする場合は以下の方法で行います。
これで特定の友達や全ての友達に対して曖昧設定をすることができます。
あいまい設定をしても友達に通知されるということはありません。
通知によってバレるということはありませんが、位置情報を見られると『あいまい』表示がされているのでそれを見られると確実に相手にはバレるということになります。
まとめ
ゼンリーであいまい設定をしておけば自分の位置情報が友達にバレるということはありません。
ただし、あいまい設定をしているということは友達からも分かるようになっているので注意しましょう。
あいまい設定のオンオフは設定画面のゴーストモードからすることができるので気になる方は一度試してみるといいでしょう。
ゼンリーの使い方などは以下でまとめて解説してるのでこちらも参考にしてください。
関連リンク
(※全員を対象にする場合は『全て選択』をタップ)