• StudyAppli
  • > ウォレット
  • > LINE Payカードの解約方法!すぐに解約せず一時停止するやり方も意外と使えます



ウォレットLINEpayカード解約方法
最終更新日:
8126 view

『LINE Payカードを持っているけど解約しようか迷っている...。』


『LINE Payカードを紛失してしまったから今すぐ解約したい!』


『LINE Payカードを解約したいけど、残っているLINE Pay残高やLINEポイントがどうなるのか気になる。』


そんな疑問や不安を持っている方は多いのではないでしょうか。




私自身LINE Payをよく利用していますが、LINE Payカードの解約したらどうなるのか気になって調べた事があります。


LINE Payカードの解約で特に注意する点として以下のような事があります。



  • LINE Payの解約とLINE Payカードの解約は別

  • LINE Payカードの解約の他に、LINE Payカードの一時停止ができる


これらの情報は、LINE Payカードを解約しようと迷っている方であれば一度は必ず知っておいた方が良い情報です。


特にLINE Payカードの一時停止機能については私も調べるまで知りませんでした。私と同じように意外と知らない方も多いのではないでしょうか。




そこで、このぺーじではLINE Payカードの解約方法や一時停止機能についてまとめました。


LINE Payカードの解約方法や一時停止方法、そして解約する前に確認しておいた方が良いことなどをまとめてるので参考にして下さい。



目次




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードの解約と一時停止の違い




LINE Payカードの解約と似ている機能としてLINE Payカードの一時停止機能があります。




通常、LINE Payカードを解約すると解約したLINE Payカードは二度と使えないようになります。解約をキャンセルしたり復旧させる事もできません。


しかし、解約ではなく一時停止機能を使った場合にはLINE Payカードの利用を再開する事ができます。




LINE Payカードをなくしたのか、どこかに置いているのか、盗まれたのか、よくわからない場合にはLINE Payカードを解約するのに迷いますよね。


もしカードが見つかったらまた使いたいと思っているならなおさら解約させずらいです。




そんな時に使えるのがLINE Payカードの一時停止機能なのです。


LINE Payカードを解約させるか一時停止させるかの判断は状況によって変わりますが、一時停止でとりあえずカードを使用不可にする事ができるという点は覚えておくと良いですね。




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードの解約方法と一時停止方法


ここからは実際にLINE Payカードの解約方法と一時停止方法について解説します。


解約する場合と一時停止する場合とでやり方が少しだけ違うのでそれぞれのやり方を確認しておきましょう。




また、LINE Payカードの解約はLINE Pay自体の解約とは別なので間違えないように注意してくださいね。


※これを間違えると大変なので必ず『LINE Payカードの解約』をするようにしましょう




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードの解約方法


LINE Payカードを解約するには以下の方法で行います。



  1. LINEアプリを起動し、ウォレット画面を開く


  2. LINEウォレット画面の『LINE Pay』をタップ



  3. LINE Pay画面に表示されている『LINE Payカード番号』をタップ
  4. ※LINE Payカード番号のタップで画面が変わらない場合には、LINE Pay設定画面の『LINE Payカード』からでもアクセスできます




  5. LINE Payのパスワードを入力



  6. LINE Payカードの詳細画面が表示されるので、画面を下にスクロールして『カード解約』をタップ



  7. カード解約の確認画面が表示されるので『カード解約』をタップ



これでLINE Payカードの解約をする事ができました。




最後の確認画面でも説明が書かれてますが、LINE Payカードは一度でも解約したらそのカードは一切利用できなくなります。


解約しようか迷っている時には慎重に検討してから解約するようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードの一時停止方法


LINE Payカードでは解約の代わりに一時停止という方法もあります。


LINE Payカードの一時停止方法は以下のやり方で設定します。


  1. LINEアプリを起動し、ウォレット画面を開く


  2. LINEウォレット画面の『LINE Pay』をタップ



  3. LINE Pay画面に表示されている『LINE Payカード番号』をタップ
  4. ※LINE Payカード番号のタップで画面が変わらない場合には、LINE Pay設定画面の『LINE Payカード』からでもアクセスできます




  5. LINE Payのパスワードを入力



  6. LINE Payカードの詳細画面にあるカードステータスの項目の『利用中』をタップ



  7. 『カードの一時停止をしてもよろしいですか?』という確認画面が表示されるので『OK』をタップ



これでLINE Payカードを一時停止する事ができます。




LINE Payカードを一時停止している間は、カードステータスが『利用停止中』となりLINE Payカードを使っての支払いや決済ができません。


カードを落としたり紛失した時に解約するか迷っていてカードを探し中の間はこの一時停止機能を使って一時的にLINE Payカードを利用停止しておくと安心ですね。




すぐにカードを解約して再発行するというやり方もありますが、とりあえず一時停止にしておいて数日間はカードを探しつつ様子を見るというやり方もあるので検討材料の一つとして覚えておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードを解約する前に確認しておきたい事


LINE Payカードを解約する前に是非確認しておいた方がいいと思うことをまとめました。


サッと解約を済ませて再発行した方が早いと思う方はもちろん解約してしまっても問題ないのですが、少しでも迷っていたり悩んでいる方の参考になればと思い私自身が気になる点をまとめてます。




LINE Payカードを解約する前の最終確認として見ておくことで少しでもお役に立てれば幸いです。




疑問が残っている時はこちら

LINE Payの解約と間違えないように


これが一番大事なことかもしれません。


LINE Payカードを解約しようとして間違えてLINE Pay自体を解約してしまわないように注意しましょう。




解約の流れが似ているので間違えてしまうケースも十分に考えられます。


LINE Payの解約はLINE Payの設定画面から行いますが、LINE Payカードの解約はLINE Payカードの詳細画面から行います。


その点だけしっかりと把握しておけば間違える事もないので大丈夫でしょう。




LINE Pay自体を解約するとLINEウォレットに入っている残高やLINEポイントなども消えてしまうので間違えてLINE Payを解約してしまったというのはシャレになりません。


ちゃんと確認をして『LINE Payカード』の解約をするようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードの解約や一時停止が必要なケース


そもそも、LINE Payカードの解約や一時停止が必要なケースとはどういう時でしょうか。


一番はカードを紛失した時ですよね。紛失したカードを使って不正利用されている場合に解約や一時停止は早急に必要です。




基本的には自分以外の人が自分のLINE Payカードを利用できる状態は非常にマズイと考えましょう。


これはクレジットカードなどでも同じですね。カード自体の管理は本当に重要なので財布の中に入れておいて無くさないよう注意しましょうね。




また、LINE Pay自体を使わなくなった場合、LINE Payを解約すればLINE Payカードも解約扱いとなります。




疑問が残っている時はこちら

LINE Payカードを解約するとLINEウォレットに残っている残高やポイントはどうなる?


LINE Payカードを解約する時に迷う理由の一つとして、LINE Pay残高やLINEポイントがどうなるのかも気になるところですよね。


これに関しては、LINE Payカードを解約しても無くなる事はありません。




LINE Payカードを再発行すれば残っているLINE Pay残高も今まで通り使う事ができます。


もちろん、QRコード決済やLINEポイントでのスタンプ購入などはLINE Payカードの再発行をしなくても使えます。




LINE Payカードの解約によってLINE Pay残高やLINEポイントの消失する不安などは心配しなくても良さそうです。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINE Payカードの解約はLINEアプリ内のLINE Payカード詳細画面からすぐに行えますが、解約するまえには間違いがないかちゃんと確認しておくようにしましょう。


間違えてLINE Payを解約してしまうと大変ですから。




また、わざわざ解約しなくても利用しないだけならLINE Payカードの一時停止も活用できます。


一時停止が心配でどうしても解約しておきたいという時にだけ解約手続きをするという形でも良さそうですね。




LINE Payはキャッシュレス決済で便利ですがLINE Payカードを持っていると更に使い勝手がよくてほとんど現金を使わないくらいです。


今後はLINE Payがさらに普及していけばLINE Payカードすら必要なくなる日がくるかもしれません。そんな日が来た時に、LINE Payカードと間違えてLINE Payを解約してしまわないよう十分注意するようにしましょう。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
LINE Payの残高をLINEポイントに交換できる?またはその逆は?

【2025年更新】 LINE Payは2025年4月をもってサービス終了となります。 その上で以下の情報をご確認ください。 --- LINE Payは銀行振り込みやコンビニからチャージして残高を増やす事が...
最終更新日:2025-02-28
LINE pay ポイント 交換
LINE Payで出金して現金化する方法!手数料や上限などは必ず...

LINE Payを使っている方はチャージしている残高を使って決済していますが、どうしてもお金が必要な時や銀行口座に振り込みしないといけない時などもあるでしょう。 LINE Payには出金機能が...
最終更新日:2025-03-02
LINE pay 出金 方法 現金化
LINE PayでLINEスタンプの購入方法!スタンプのプレゼントに...

LINE Payの残高を使ってスタンプを買いたい時ってありませんか? 通常、スタンプの購入にはキャリア決済を使ったりクレジットカード決済を使ったりLINEポイント(LINEコイン)を使って購入...
最終更新日:2025-03-07
LINE pay スタンプ 購入 方法
LINEポイントの失効に注意!ポイント有効期限と期間延長の条件

LINEポイントはLINEアプリ内から商品やサービスを購入したり会員登録などをする事で貯める事ができるサービスです。 色々なサービスを利用していていつの間にか結構ポイントが貯まっていた...
最終更新日:2020-05-04
LINE ポイント 有効期限 条件
LINEウォレットの通知がウザい!拒否や削除はできないの?

『LINEウォレットから送られてくる通知がウザい!』 そんなことを思っている方は多いのではないでしょうか。実際に私も何度か感じたことがあります。 LINEウォレットとはLINE Payを管理...
最終更新日:2025-02-24
LINE ウォレット 通知 拒否 削除
LINEウォレットって何?ウォレットの意味や使い方をまとめて解説

LINEにはウォレットタブというタブがメインタブの一つとして表示されています。 ウォレットと言われてもピンとこない方も多いのではないでしょうか。 『そもそもLINEウォレットって何?...
最終更新日:2025-04-07
LINE ウォレット 使い方 まとめ
LINE Payの登録方法!銀行口座登録やパスワード設定のやり方...

LINE Payという決済サービスを利用した事はありますか? LINEアプリ内にはウォレットというタブがあり、その中にLINE Payという項目があります。 LINE Payを使えば、LINEだけで商品購入の...
最終更新日:2025-03-08
LINE pay 登録 銀行口座 パスワード
LINEポイントを友達にプレゼントしたい時のおすすめ方法

LINEポイントはキャンペーンなどで増やしたり無料会員登録で増やす事ができます。 貯めたLINEポイントを使ってスタンプや着せ替えなどを購入する事もできますが、友達にポイントをプレゼン...
最終更新日:2025-03-29
LINE ポイント プレゼント 方法
PayPayからログアウトする方法!セキュリティが不安な時はロ...

PayPayアプリをダウンロードして使っているけどずっとログイン状態になっているのは不安。 そんな心配をしていませんか? 確かに、ログイン状態が継続されているとスマホを落としたりし...
最終更新日:2025-03-07
PayPay ログアウト 方法
PayPayをロックしてセキュリティ強化!安心して使うため端末...

『PayPayのセキュリティが心配』 『自分だけしかアプリを開けないようにロックできない?』 そんな不安や心配ってありませんか? PayPayはお金と直結しているアプリなので仮にスマホを...
最終更新日:2025-03-14
paypay セキュリティ ロック 方法
PayPay残高の有効期限を確認する方法!期間が過ぎて残高が失...

2019年7月末のアップデートでPayPay残高に設定されていた有効期限が変更となりました。 現在はPayPay残高の有効期限が一部廃止され、PayPayマネーやPayPayボーナスでも期限無しで利用できる...
最終更新日:2020-08-25
PayPay 残高 有効期限 確認 方法
PayPayのユーザーIDとは?緊急時の本人確認で必要になるので...

PayPayに登録するとユーザーIDというものが付与されます。 ほとんどの人は気にする事もなくPayPayを利用していると思うので、いざ必要になると『ユーザーIDなんてわからない。』という事に...
最終更新日:2025-03-26
PayPay ID 確認 コピペ 方法