3582 view

TikTokの設定画面にはログアウトというのがあります。
TikTokを使っている人であれば一度は見たことがあるかと思います。
『TikTokでログアウトしたらどうなるの?』
ということが気になっている方もいるのではないでしょうか。
そこでこのページではTikTokのログアウトについて解説します。
ログアウトしたらどうなるのか、また、ログアウトした後で戻る方法なども併せて解説していきます。
目次
TikTokのログアウトとは?

TikTokのログアウトとは、一般的なログアウトと同じ意味合いです。
簡単に言うと、現在ログイン中のアカウントを抜ける状態になります。
ログアウトするとTikTokでできない事が増える印象です。
具体的に何ができなくなるのか、ログアウトしたらどうなるのか次の項目で解説します。
ログアウトしたらどうなる?
TikTokのアカウントでログアウトしたらどうなるのか気になる方は以下の項目を覚えておくと良いでしょう。
基本的には、ログイン中にできる事ができなくなるという感じです。
いいねやコメント、そして動画の投稿などはログイン中にしかできません。ログアウトしたらそれらができなくなるという感じですね。
動画の視聴に関してはログアウトしてても普通にできます。
投稿した動画は今まで通り見られる
TikTokのアカウントをログアウトしてもそれまでに投稿している動画は今まで通り誰でも見れる状態のまま変わりません。
動画の公開設定を変更しない限りフォロワーは見ることができますし、おすすめにのるとフォロワー以外の人でも見ることができます。
動画を見られたくないという時には動画自体を削除するか公開設定を変更するしかないので覚えておきましょう。
アカウントの公開設定や動画の公開設定は以下で詳しく解説してるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
ログアウトがフォロワーにバレる?
TikTokでログアウトしてもそれがフォロワーにバレるという事はありません。
インスタのように『ログイン中』がわかる機能はTikTokにないからです。
現状のTikTokでは、ログインしてようがログアウトしてようが他の誰かに状態がわかることはないという感じで覚えておけば良いでしょう。
※ただし、今後のアップデートなどでログイン中がバレる機能などが導入される可能性はあります。
TikTokのログアウト方法
TikTokでログアウトするには以下の方法で行います。
1:TikTokアプリを起動し、マイページを開く
2:『…』をタップ

3:設定画面が表示されるので、下までスクロールする

4:『ログアウト』をタップ

5:『ログアウトしますか?』という確認が表示されるので、『確定』をタップ

これでログイン中のアカウントからログアウトすることができます。
ログアウトすると別アカウントのログイン状態によって画面が変わります。
・別アカウントでログインしてる場合(複数アカウントを管理してる時)
⇒ 別アカウントが表示される
・別アカウントを持ってない場合
⇒ ホームが表示されてトレンド動画が流れる(TikTokを始めた時と同じ状態)
このように、サブ垢を持っていてアカウント切り替えができる状態であれば、ログアウトするとサブ垢の方にアカウントが切り替わります。
サブ垢のアカウント切り替えについては以下で詳しく解説してるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
ログアウトした後で戻るには?
TikTokでログアウトしたアカウントを元の状態に戻すにはもう一度ログインするしかありません。
ログアウトしたアカウントがSNSアカウントの場合は同じSNSアカウントで再ログインできます。
また、メールアドレスとパスワードを設定していればそれらを使ってログインすると元のアカウントに戻ることができます。
パスワードを忘れた時にはパスワードリセットを使ってパスワードを再設定することもできます。
関連リンク
どちらにしても、一度ログアウトした後で元のアカウントに戻るには、あらためてログインが必要という事になります。
メールアドレスや電話番号の設定をしておらず、SNSアカウントもわからない状態だと元のアカウントに戻ることはできないので注意しましょう。
まとめ
TikTokでログアウトしたらログイン中にできた以下のことができなくなります。
・いいねやコメントができない
・動画投稿ができない
・DMができない
そして再度ログインするまで戻ることができません。
ログインするための情報(メールアドレスやSNSアカウントなど)を忘れてしまうとログインできないので注意が必要です。
また、TikTokにはインスタのような『ログイン中が他人にわかる機能』はないのでログアウトしても他の人が気付くことはないでしょう。
ログアウトはあまり使う機会も少ないかと思いますが、間違えてログアウトしてしまった時や今後のためにもログイン情報は忘れないようにしておきましょう。
関連リンク

TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...
TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...
TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。 2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。 ...
TikTokのプッシュ通知設定方法!いいねやコメント通知はオン...
TikTokアプリをログインした状態で利用しているとTikTokアプリからプッシュ通知が送られてくることがあります。 最も多く送られてくる通知としては以下のような『いいね』の通知です。 ...
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...
TikTokにはダイレクトメッセージ(DM)機能があります。 インスタやツイッターなどでも使われているDM機能ですが、TikTokで知り合った人とやり取りする時にはTikTok内のDM機能を使った方が...
TikTokで検索の仕方まとめ!キーワードやカテゴリから検索で...
TikTokで動画を見るには大きく分けて2つの方法があります。 おすすめの動画がタイムラインのように表示される『レコメンド』と人気動画を検索で探せる『トレンド』です。 今注目されてい...
TikTokで投稿動画の削除方法!動画が勝手に削除されることも...
TikTokで自分が投稿した動画を削除したい時ってありますよね。 過去に投稿した少し恥ずかしい動画や、あまり人に見られたくないような動画が残っているととりあえず削除しておこうという気...
TikTokでハッシュタグの検索方法!検索できない時の原因もま...
TikTokでは動画を検索するためにハッシュタグが使えます。 ハッシュタグとは動画を投稿する時に検索されやすくするためのキーワードのようなものです。 インスタやツイッターなどでもよく...
TikTokでプロフィールの変更方法!インスタ・YouTube・Twitte...
TikTokを利用している方は自分のアカウントのプロフィールを自由に設定変更する事ができます。 TikTokのプロフィール変更は名前やユーザー名(旧TikTok ID)の他に自己紹介の変更などもでき...
・ログインしてたアカウントでいいねやコメントができなくなる
・ログインしてたアカウントで投稿ができなくなる
・ログインしてたアカウントでDMができなくなる