
TikTokでパスワードを忘れてログインできないという経験はありませんか?
パスワードを忘れたらアカウントにログインできないだけでなく引き継ぎなどもできなくなる可能性があります。
TikTokに限らずアカウントのパスワードは非常に重要なので、忘れた場合にはとりあえず新しいパスワードに変更しておくのが良いでしょう。
このページではTikTokのパスワード変更方法についてまとめてるので、パスワードを忘れて困っている時の参考にしてください。
TikTokでパスワードの変更方法

TikTokでパスワードを変更しようと思った場合、以下の2つのケースがあります。
- TikTokに『ログインしてる状態』からパスワードを変更する
- TikTokに『ログインできない状態』からパスワードを変更する
自分のアカウントの状態がどちらになっているのかでパスワードの変更方法も変わってきます。
TikTokに『ログインしてる状態』と『ログインできない状態』でのパスワード変更方法をそれぞれ解説していきます。
ログインしてる状態からパスワードを変更する
TikTokにログインしてる状態からパスワードを変更するには以下の方法で行います。
- TikTokアプリを起動し、マイページを開く
- マイページの『…』をタップ
- 設定画面の『アカウント管理』をタップ
- アカウント画面にある『パスワード』をタップ
- 登録中のメールアドレスにアカウント検証コードが送られます
- メールで受け取ったコード番号を入力
- パスワード設定画面が表示されるので新しいパスワードを入力して『次へ』をタップ






これでパスワードの変更が完了します。
TikTokにログインしている状態でパスワードを変更したい時はこのやり方で対応していきましょう。
ログインできない状態からパスワードを変更する(パスワードリセット)
TikTokにログインできない状態でパスワードを忘れた場合、ログイン画面からパスワードの変更(パスワードリセット)を行うことができます。
ログインできない状態からパスワードを変更したい時には以下の手順で行います。
- TikTokアプリを起動し、ログイン画面を開いて『電話番号/メール/ユーザー名を使う』をタップ
- 『電話番号』または『メールアドレス/ユーザー名』を選択
- 『パスワードをお忘れですか?』をタップ
- 『パスワードを再設定方法』という確認画面が表示されるので『メール』をタップ
- パスワードリセットを行うために登録中のメールアドレスを入力
- 『リセット』をタップ
- 登録中のメールアドレスにアカウント検証コードが送られます
- メールで受け取ったコード番号を入力
- パスワードリセット画面が表示されるので新しいパスワードを入力して『ログイン』をタップ

(※今回はメールアドレスからのパスワード変更を解説)





(※『change password』というボタンがタップできる場合はそこから変更もできます。今回検証した時にはタップできなかったので使っていません)



これでパスワードリセットからパスワードを変更してログインすることができます。
もし何かしらの理由でTikTokアプリからログアウトしてしまった時など、パスワードがわからなくてログインできない場合にはこの方法で対応すると良いでしょう。
TikTokのパスワード変更にはメールアドレスや電話番号登録が必須
TikTokのパスワード変更では電話番号のSMSやメールで認証コードを受け取る必要があります。
つまり、パスワード変更するためには電話番号かメールアドレスの登録が必須となっているのです。
そもそもTikTokのアカウントにパスワードを登録する場合、電話番号かメールアドレスの登録が先に必要となります。
なので、パスワードを登録しているアカウントには必ず電話番号かメールアドレスが登録されているはずなのです。
メールアドレスも電話番号も登録した覚えがないという場合には、パスワード自体が登録されていないという可能性もあります。
メールアドレスやパスワードが登録されているかどうかは『アカウント管理』を見れば確認できます。

このように、『アカウント管理』の画面を見ると登録中の電話番号やメールアドレスが表示されています。
他のSNSアカウントでTikTokにログインしている場合、メアドもパスワードも登録してない状態になってる可能性が高いので一度確認してみると良いでしょう。
TikTokパスワード変更で気をつけたいポイント
TikTokのパスワードを変更する際には単に覚えやすいものを設定するだけでなく第三者に推測されにくい強固なパスワードを設定することが大切です。
TikTokでは最低8文字以上が必要とされており英字や数字記号を組み合わせることでセキュリティが向上します。
また他のサービスと同じパスワードを使い回すことは避け定期的に変更することもおすすめです。
以下のポイントを参考により安全にTikTokを利用できるようにしましょう。
安全なパスワードを作成するコツ
パスワードは単純な文字列ではなく英大文字・小文字・数字・記号を組み合わせて設定するようにしましょう。
例えば「T_i_kT0k_2025」のように複雑で推測されにくい構成が理想です。
また「123456」や「password」などよく使われる文字列は避けましょう。
さらに自分の名前や誕生日など個人情報から簡単に推測できるものも避けた方が無難です。
使い回しもリスクが高いためTikTok専用のパスワードを新たに用意することをおすすめします。
忘れないための保存方法も工夫を
せっかく強固なパスワードを作っても忘れてしまっては意味がありません。
パスワードはスマートフォンのメモアプリやパスワード管理アプリなどに安全に保存しておくと便利です。
iPhoneであれば「iCloudキーチェーン」Androidでは「Googleパスワードマネージャー」を使えば自動保存・入力が可能です。
ただし他人と共有するスマートフォンなどには保存しないよう注意してください。
万が一のためにバックアップのメモも手元に残しておくと安心です。
TikTokのパスワード条件を確認しよう
TikTokで設定できるパスワードには一定の条件があります。
2025年3月時点では8~20文字以内で英数字を含むことが推奨されています。
また記号も使用可能ですが機種やOSによって一部の特殊文字が入力できない場合もあるためうまく設定できない場合はシンプルな記号(例:「!」「_」「@」)の使用をおすすめします。
これらの条件に沿っていないとエラーになることもあるので事前に確認してから設定しましょう。
まとめ
TikTokはSNSアカウントで簡単にログインができるためパスワードやメールアドレス登録をしてない方も多いかと思います。
その結果、『パスワードを忘れた!』というような状態になる事もあります。
SNSアカウントは便利ですがログインできないようになった時などに困ってしまいますね。
そんな時の対策としてパスワードとメールアドレスの登録はしておいた方が安心です。
パスワードを忘れた時もメールアドレスさえ登録しておけばパスワードリセットもすぐにできますし。
TikTokの大事なアカウントを守るためにもパスワード管理はしっかりやっておきたいですね。
ちなみに、TikTokではアカウント追加も簡単に行えます。
複数のアカウントを持っている方はアカウント追加でいつでも切り替えできるようにしておけばパスワード忘れも気にせずアカウントを使うこともできます。
関連リンク






