
TikTokで投稿されている動画はほとんどと言ってもいいほどエフェクト加工がされています。
動画をそのまま投稿するよりもエフェクトを使って編集した方が圧倒的にオシャレな動画になるので多くの方がエフェクトを使っています。
エフェクトで動画編集するのは難しいように感じますがTikTokのエフェクト編集は本当に簡単です。
やり方を知っていれば誰でもサクッとエフェクトを使った動画編集ができるようになります。
このページではTikTokのエフェクトを使って動画編集する方法について解説してます。
また、エフェクト加工ができない時の原因も解説してるので併せて参考にしてください。
TikTokのエフェクトで動画編集する方法

TikTokのエフェクトはオシャレで人気です。
動画を投稿する場合はエフェクトで動画を加工するのが当たり前のような感じにもなってます。
簡単な手順だけ知っていれば動画にエフェクトを追加できるので、まずはエフェクトで動画編集する流れを知っておくと良いですよ。
TikTokのエフェクトで動画編集するには以下の方法で行います。
これで動画にエフェクトを付けて投稿することができます。
また、エフェクトを付けた動画を非公開で投稿しておけば後から保存することも簡単です。
TikTokで投稿された動画を保存する方法は以下でまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
キラキラエフェクトで動画を編集してみよう
TikTokで人気のエフェクトと言えばやはりキラキラエフェクトですね。
おすすめにのってる動画を見ていてもキラキラエフェクトで動画を加工しているアカウントは多いです。
人気のキラキラエフェクトで実際に動画を加工する手順は以下のようになります。
- TikTokアプリを起動し、『+』アイコンをタップ
- 『アップロード』をタップ
- 投稿する動画を選択
- 『次へ』をタップ
- 『エフェクト』をタップ
- キラキラエフェクトとして人気の『Gold Powder』を長押し
- キラキラエフェクトが追加したら『保存』をタップ
- エフェクトが追加された動画になるので、後はその動画を投稿する








これで動画にキラキラエフェクトを付けることができます。
キラキラエフェクト以外にも、ハートのエフェクト(Heart)や花びらのエフェクト(Flower)なども人気です。
動画に合わせてこれらのエフェクトを色々と試してみると良いでしょう。
エフェクト加工をキャンセルする方法
動画にエフェクト加工してみたけどあまり良くなかったと感じることもありますよね。
エフェクト加工した時に『保存』をタップしなければ動画にエフェクトは付きません。保存ではなく『キャンセル』を押せば元の動画の状態に戻ります。
しかし、エフェクト加工をして保存してしまった動画の場合、別の方法でエフェクト加工を消す必要があります。
動画につけたエフェクト加工を消すには以下の方法で行います。
※エフェクト加工の編集画面から解説してます
- 動画にエフェクトをつけると、『やり直しアイコン』が表示される
- 『やり直しアイコン』をタップすると、直前に行ったエフェクトがキャンセルされる


これで動画につけたエフェクト加工をキャンセルすることができます。
『やり直しアイコン』を何度もタップすれば、追加したエフェクトがどんどん消えていくので覚えておくと便利です。
TikTokでエフェクト加工ができないケース
TikTokで投稿する時にエフェクト加工できないケースもあります。
エフェクトが追加できないケースで特に注意したいのが、写真をスライドショーにして投稿する時です。
TikTokで動画を投稿する際に、スマホ内に保存してある写真を2枚以上選んでスライドショーにして投稿することができます。
しかし、写真のスライドショーではエフェクト加工ができない仕組みになってます。
写真のスライドショーに設定できるのはフィルターのみでエフェクトが選択できません。
TikTokでエフェクト加工ができない場合、写真のスライドショーで投稿しようとしてないか確認してみると良いでしょう。
写真でもエフェクト加工したい時
TikTokで投稿する写真のスライドショーにはエフェクトがつけられないというのは変わりません。
それでも写真にエフェクトを付けたいと思う場合には一つだけ方法があります。
それは、写真を動画に変換して、その動画をTikTokで投稿するという方法です。
とりあえず動画にさえすればエフェクトを追加できるので、写真自体を動画に変換しようというやり方ですね。
写真を動画に変換するにはTikTok以外のアプリを使います。
個人的におすすめなのがMixChannel(ミクチャ)というアプリです。
関連リンク
MixChannelアプリを使えば写真をそのまま動画に変換することができます。
MixChannelを使って写真を動画にする詳しいやり方は以下で解説してるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
まとめ
TikTokのエフェクト加工は動画につけるだけでオシャレな動画が作れます。
色々なエフェクトが用意されているので動画にあった加工を試してみると良いでしょう。
写真や画像を使ったスライドショーではエフェクト加工が使えないという点だけは覚えておくと良いですよ。
ちなみに、TikTokの動画編集はエフェクトだけでなく文字加工などもよく利用されています。
文字加工を試してみたい方は以下でやり方を解説してるので併せて参考にしてください。
関連リンク







※今回はスマホ内の動画を投稿する手順ですが、その場で動画を撮影してエフェクト加工する時も同じような手順で対応できます
※長押ししている間、動画にエフェクトが適用されます