• StudyAppli
  • > 動画
  • > TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました



トップタイトル|StudyAppli
動画TikTok見る保存バレる足跡
最終更新日:
19245 view
TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました

TikTokでは毎日色々な動画が投稿されています。


可愛い動画や面白い動画など、見ているだけであっという間に何時間も経過してしまいます。




多くの方が動画を見ている時に気になるのが『動画を見たら相手にバレるの?』という点です。




また、TikTokでは他の人が投稿した動画を見るだけでなくスマホやPCに保存する事もできます。


動画を保存して後から見れるようにできるのは便利ですが、ここでも気になるのは『保存したら相手にバレない?』という心配です。




動画の閲覧にしても動画の保存にしても、『相手にバレるのが嫌』『本当にバレないか心配』という方が多いですよね。




そこでこのページではTikTokで動画を視聴したり保存したりした時に相手にバレるのか調査した結果を解説します。


最近のSNSでよく見かける通知や足跡について、TikTokの現状もまとめたので参考にして下さい。




目次




疑問が残っている時はこちら

TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?


TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました



私が持っているiphoneとandroidを使い、TikTokで動画を見た時、そして動画を保存した時に相手にバレるのか調査してみました。


まず結論からお伝えすると、相手にバレるという事はありません。


スポンサーリンク



動画を見た時も、動画を保存した時も、相手に通知が送られたりバレる仕組みというのはありませんでした。


これなら安心して動画の視聴や保存ができますね。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

TikTokで相手にバレる機能は?


現状のTikTokで相手にバレる機能としては『いいね』と『コメント』です。


いいねやコメントをすると相手には通知が送られて一覧画面から確認する事ができます。




動画に付いたいいね一覧やコメント一覧は以下の画面から確認します。


1:TikTokアプリを起動し、『メッセージマーク』アイコンをタップ


TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?|TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました



2:メッセージ画面が表示されるので『いいね』アイコンや『コメント』アイコンをタップ


TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?|TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました



スポンサーリンク




3:それぞれの一覧が表示されます


TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?|TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました



これでいいね一覧やコメント一覧を確認できるので、投稿者にはここからバレるようになります。


(※コメントに関しては投稿者以外の人にも見られるので注意しましょう。)




また、投稿者の設定によってはプッシュ通知が送られる事もあります。


TikTokで相手にバレる機能は?|TikTokで動画を見たり保存すると相手にバレる?通知や足跡なども含めて調査しました



このようにいいねやコメントした瞬間に相手のスマホにプッシュ通知が送られるのですぐにバレてしまいます。




もし自分のTikTokアカウントのプッシュ通知設定がどうなっているのか知りたい場合は以下が参考になります。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

現状、TikTokに足跡機能はない


最近のSNSでは足跡機能をよく見かけます。


世界中で人気のインスタグラムでも一部の機能(インスタグラムストーリー)に足跡機能が導入されており、ストーリーを再生させただけで足跡がつくようになってます。




これにより、一瞬でもストーリーを見ると相手にバレるという状態になるのでストーリーの閲覧に気を使う方も多いようです。




現状、TikTokではインスタグラムストーリーのような足跡機能はありません。


しかし、今後追加される新機能などには足跡機能が追加されるという可能性もあり得ます。




疑問が残っている時はこちら

今後のアップデートでバレる可能性も!?


TikTokは非常に人気が出てきており、アプリのアップデートも頻繁に行われています。


新しい機能も増えていったり、既存の機能でも仕組み自体が変わったりする事も多いです。




今は動画の視聴や動画保存で相手にバレる仕組みはありませんが、今後のアップデートによっては通知や足跡といった機能が導入されることも十分にあり得ます。


当サイトでもTikTokのアップデートは出来るだけ早く確認して、通知や足跡機能などが追加された時にはいち早くお知らせしたいと思います。




疑問が残っている時はこちら

バレるのが心配な時の対応方法


TikTokアプリのアップデートをいちいち確認するのが面倒な方のためのおすすめ方法があります。


それは、ログアウトした状態で動画を視聴したり動画を保存したりする方法です。




ログアウトした状態であれば、仮に通知機能が追加されたり足跡機能があったとしてもログインしてないのでバレる事は絶対にありません。


実はTikTokアプリはログインしていなくても動画の視聴や保存ができる仕組みになってます。


関連リンク



バレるのが心配な方はこういった方法を使えば安心して動画の視聴も保存もやっていけるので是非参考にして下さい。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...

TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
最終更新日:2020-04-01
TikTok 保存 方法 まとめ
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...

TikTokのマイページではURLの設定ができます。 URLを設定しておけばマイページにアクセスしてくれたフォロワーにTikTok以外のページを見てもらえます。 今回解説しているURL(ウェブサイ...
最終更新日:2020-03-12
TikTok url ウェブサイト 設定 方法
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...

TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。 2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。 ...
最終更新日:2020-01-23
TikTok アカウント できる まとめ
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...

TikTokでは自分のアカウントごとにURLが設定されています。 アカウントURLはTikTok以外のSNSに貼り付けたりすることで、他のアプリからでも自分のTikTokアカウントを見てもらえます。 自...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント URL 確認 方法
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...

TikTokではアカウントを複数持つことができます。 アプリ内で複数のアカウントを追加すればアカウントの使い分けもできます。 動画を投稿するためのアカウントや視聴するためのアカウント...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント 追加 切り替え 方法
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...

TikTokには下書き機能があります。 下書き機能を使えばTikTokアプリで編集した動画を他人に見せずに一時保存することができます。 動画に編集を加えたいけど時間がない時や、後で編集し...
最終更新日:2020-04-03
TikTok 下書き 保存 編集 まとめ
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...

TikTokでは動画を投稿する時に好きな楽曲を使います。 楽曲によっては最初のメロディーが不要だから途中から流れるようにカットしたいというケースもありますよね。 動画と音楽のバラン...
最終更新日:2020-02-28
TikTok 楽曲 カット 方法
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...

TikTokにはダイレクトメッセージ(DM)機能があります。 インスタやツイッターなどでも使われているDM機能ですが、TikTokで知り合った人とやり取りする時にはTikTok内のDM機能を使った方が...
最終更新日:2020-04-08
TikTok DM メッセージ まとめ
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...

TikTokの動画を見ていると、左下のテキスト文字や右側のアイコン(ハートやコメントアイコンなど)が邪魔で動画が見づらいという時ってありませんか? テキストやアイコンは動画のサイズや...
最終更新日:2020-03-06
TikTok 全画面 拡大 方法
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...

AbemaTVはスマホアプリで見ている方が多いかと思いますが、アプリで見れない時はブラウザで見るという事もあります。 しかし、スマホのブラウザでAbemaTVを見たいけどアプリが勝手に立ち上...
最終更新日:2019-08-20
AbemaTV ブラウザ 見る 方法
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ

TikTokにはブロック機能がついてます。 嫌な相手や迷惑な人がいた場合にはブロックをして対応できます。 しかし、知らないうちに自分がブロックされることもあるかもしれません。 『ブ...
最終更新日:2020-02-07
TikTok ブロック まとめ
TikTokでシェア機能の使い方!シェア数の確認方法や通知の有...
TikTokでシェア機能の使い方!シェア数の確認方法や通知の有...

TikTokには動画をシェアする機能がついています。 TikTokのシェアを使えばTikTok以外のSNS(ツイッターやインスタグラムなど)でもTikTokの動画をフォロワーに共有することもできます。 ...
最終更新日:2020-03-03
TikTok シェア 方法 まとめ