• StudyAppli
  • > 動画
  • > TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



トップタイトル|StudyAppli
動画TikTokアカウントできるまとめ
最終更新日:
54337 view
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます

TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。


2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。




そんな話題のTikTokですが、全ての機能を使うにはアカウント登録が必要となります。


アカウント登録は無料で登録できるのでお金がかかったりする心配はありません。




しかしアカウントがない状態でも一部の機能であれば利用する事ができます。


TikTokでアカウントなしでも出来る事とアカウント登録をしてログインしないとできない事をまとめました。


現状でTikTokのアカウントを持っていない方はアカウント登録前の参考にして頂ければと思います。




目次




疑問が残っている時はこちら

TikTokでアカウントなしでも出来る事


TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



TikTokではアカウントなしの状態やログインしてない状態でもアプリを利用する事ができます。


全ての機能を使う事はできませんが、一部の機能はアカウントを持っている時と変わらずに使えるようになってます。




TikTokのアカウントなしでも使える機能としては主に以下のような機能があります。



・動画の閲覧


・動画のシェアと保存


・ユーザー検索やハッシュタグ検索や楽曲検索


・他人のプロフィール閲覧


・動画撮影



これらはTikTokアプリをダウンロードしただけで利用できるので、アカウント登録をしていない人でも楽しめます。


スポンサーリンク



以下ではアカウントなしの時に使える機能とその使い方を簡単に解説します。




疑問が残っている時はこちら

動画の閲覧


TikTokではアプリを起動した時に表示されるホーム画面でおすすめ動画が自動的に再生されます。


動画の閲覧|TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



タイムラインのように下にスクロールすると次の動画が再生されていくので、アカウントの登録やログインに関係なく動画の閲覧を楽しめます。


スポンサーリンク



暇つぶしに動画を見てみたいという方の場合にはこれだけでも十分に暇つぶしができそうですね。




疑問が残っている時はこちら

動画のシェアと保存


動画の閲覧ができるという事はそのまま他のSNSにシェアもできるという事になります。


実際にアカウントがない状態でインスタグラムやインスタストーリー、LINEやツイッターなどに動画をシェアする事ができました。




また、TikTokではシェア機能を使って動画を保存する事もできます。


※動画保存用に用意されている『動画を保存』アイコンからでは保存できないので注意


スポンサーリンク



動画保存の詳しいやり方は以下で解説してるので気になる方は参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

ユーザー検索やハッシュタグ検索や楽曲検索


TikTokではアカウントがなくても検索機能は使用できます。


ユーザー検索、ハッシュタグ検索、楽曲検索などの検索機能はホームアイコンの横にある『宇宙アイコン(土星のようなアイコン)』をタップすると使用できます。


ユーザー検索やハッシュタグ検索や楽曲検索|TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



ログインしている時と同じようにユーザー検索やハッシュタグ検索もできるので、検索から気になる動画を探す事もできますね。




TikTokのハッシュタグ検索については以下で詳しくまとめているのでこちらも参考にどうぞ。


関連リンク



ユーザー検索をした時に表示される『フォロー』はログインしてないとできないようになってます。


ユーザー検索やハッシュタグ検索や楽曲検索|TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



『フォロー』ボタンをタップするとログインを求められるポップアップが表示されます。


ユーザー検索やハッシュタグ検索や楽曲検索|TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



アカウントを持っている方はそのままログインしてフォローする事もできます。




疑問が残っている時はこちら

他人のプロフィール閲覧


再生中の動画から左にスワイプしたり、検索などから他人のプロフィールを見る事ができます。


他人のプロフィールには、その人が投稿した動画一覧や、その人が『いいね』した動画一覧などが見れます。


他人のプロフィール閲覧|TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



また、ツイッターやインスタグラム、YouTubeなどのアカウントを連携している場合には、それらのアカウントにアクセスする事もできます。


他人のプロフィール閲覧|TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索はアカウントがなくても使えます



ログインもせずにこっそり他人のプロフィールを見れるというのは利用している方も多そうな気がします。




疑問が残っている時はこちら

動画撮影


動画の撮影に関してはとりあえず『撮影と加工だけ』はできるという状態です。


つまり、TikTokを使って動画を撮影した後にフィルターなどで加工してどんな動画が作れるのかを確認する事ができます。




作った動画を保存したりTikTokに投稿するにはアカウントのログインが必要となるので注意しましょう。


自分でも動画が作れるのか、ちょっと興味があって試してみたいという時にはアカウントなしでも動画作成が試せるので気になる方はやってみましょう。




疑問が残っている時はこちら

TikTokアカウントにログインしないとできない事


ここからはTikTokのアカウントにログインしないとできない事を解説します。


細かい設定などは別として、TikTokのメイン機能としてログインしないとできないのは以下の3点。



・動画の投稿


・いいねとコメント


・プロフィールの作成や編集



これらはログインが必須なのでアカウント登録も必要となります。


それぞれについて詳しく解説します。




疑問が残っている時はこちら

動画の投稿


TikTokに動画を投稿するにはアカウントが必須です。


動画の撮影や加工などはアカウントなしでも行う事ができましたが、作った動画を投稿する時にはアカウントのログインが必要となります。




また、作成した動画を投稿せずに保存するといった事もできないので、作成した動画を保存したい場合にもアカウント登録をしなければなりません。


『動画のシェアと保存』項目でも載せてますが、TikTokで撮影や編集した動画をスマホ内に保存する方法は以下が参考になります。自分の投稿動画も同じようにして保存しましょう。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

いいねとコメント


他人が投稿した動画にいいねをつけたりコメントを送る場合にもアカウントのログインが必須です。


ログインせずに匿名でコメントなどができたら良かったのですがそういう機能は無いようです。




TikTokは動画を通じて色々な人とコミュニケーションを楽しむアプリでもあるので、いいねやコメントはやはりアカウントが必須というわけですね。


気になる人がいる場合や興味のある動画を見つけた時にはアカウント登録とログインをしてからコミュニケーションを楽しんでみましょう。




疑問が残っている時はこちら

プロフィールの作成や編集


自分のプロフィール作成や編集はアカウント登録後に行えます。


アカウント登録をしてないとTikTok内のプロフィールは作れないというのは他の一般的なSNSやアプリと同じですね。まぁ当たり前と言えそうです。




TikTokのプロフィールには名前やプロフィール写真の他に自己紹介を書ける項目も用意されています。


自分の事を少しでも多くの人に知ってもらいたい時にはプロフィールを充実させて動画を投稿するのが良さそうですね。




疑問が残っている時はこちら

アカウントは簡単に作れるので持っておく方が良さそう


さて、ここまででアカウントなしで出来る事とアカウント登録後(ログインした状態)で出来る事をそれぞれまとめました。




個人的な印象としてはアカウントなしで出来る事が以外にも多くて少し驚いた感じもします。


もっと何もできないのかと思ったのですが、これだけの事ができるならアカウントなしのままでも楽しめる人は多そうですね。




とは言え、一度TikTokを使った動画の作成や加工を知ってしまうと意外とハマる人が多いです。


私自身、動画の加工に結構ハマってしまいました。動画編集って面倒なイメージでしたがTikTokを使えば本当に簡単です。




また、アカウント登録も他のSNSと連携すれば1分もあれば終わってしまうので特に面倒な作業もありませんでした。


そういう意味ではとりあえずアカウントを持っておくのがおすすめと言えそうです。




TikTokのアカウント登録については以下で詳しくまとめてるので興味がある方は一度試してみてはどうでしょうか。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...

TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
最終更新日:2020-04-01
TikTok 保存 方法 まとめ
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...

TikTokのマイページではURLの設定ができます。 URLを設定しておけばマイページにアクセスしてくれたフォロワーにTikTok以外のページを見てもらえます。 今回解説しているURL(ウェブサイ...
最終更新日:2020-03-12
TikTok url ウェブサイト 設定 方法
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...

TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。 2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。 ...
最終更新日:2020-01-23
TikTok アカウント できる まとめ
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...

TikTokではアカウントを複数持つことができます。 アプリ内で複数のアカウントを追加すればアカウントの使い分けもできます。 動画を投稿するためのアカウントや視聴するためのアカウント...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント 追加 切り替え 方法
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...

TikTokでは自分のアカウントごとにURLが設定されています。 アカウントURLはTikTok以外のSNSに貼り付けたりすることで、他のアプリからでも自分のTikTokアカウントを見てもらえます。 自...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント URL 確認 方法
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...

TikTokには下書き機能があります。 下書き機能を使えばTikTokアプリで編集した動画を他人に見せずに一時保存することができます。 動画に編集を加えたいけど時間がない時や、後で編集し...
最終更新日:2020-04-03
TikTok 下書き 保存 編集 まとめ
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...

TikTokでは動画を投稿する時に好きな楽曲を使います。 楽曲によっては最初のメロディーが不要だから途中から流れるようにカットしたいというケースもありますよね。 動画と音楽のバラン...
最終更新日:2020-02-28
TikTok 楽曲 カット 方法
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...

TikTokにはダイレクトメッセージ(DM)機能があります。 インスタやツイッターなどでも使われているDM機能ですが、TikTokで知り合った人とやり取りする時にはTikTok内のDM機能を使った方が...
最終更新日:2020-04-08
TikTok DM メッセージ まとめ
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...

TikTokの動画を見ていると、左下のテキスト文字や右側のアイコン(ハートやコメントアイコンなど)が邪魔で動画が見づらいという時ってありませんか? テキストやアイコンは動画のサイズや...
最終更新日:2020-03-06
TikTok 全画面 拡大 方法
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...

AbemaTVはスマホアプリで見ている方が多いかと思いますが、アプリで見れない時はブラウザで見るという事もあります。 しかし、スマホのブラウザでAbemaTVを見たいけどアプリが勝手に立ち上...
最終更新日:2019-08-20
AbemaTV ブラウザ 見る 方法
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ

TikTokにはブロック機能がついてます。 嫌な相手や迷惑な人がいた場合にはブロックをして対応できます。 しかし、知らないうちに自分がブロックされることもあるかもしれません。 『ブ...
最終更新日:2020-02-07
TikTok ブロック まとめ
TikTokで動画の編集方法!エフェクト加工やフォント変更など...
TikTokで動画の編集方法!エフェクト加工やフォント変更など...

TikTokで動画を編集するとオシャレな動画を作ることができます。 しかも編集方法も簡単なので誰でも気軽に動画を作れるのが良いですね。 動画にキラキラの加工をしたり動きを付けるだけ...
最終更新日:2020-02-29
TikTok 編集 方法 まとめ