• StudyAppli
  • > 動画
  • > AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



トップタイトル|StudyAppli
動画AbemaTV検索使い方まとめ
最終更新日:
2352 view
AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ

AbemaTVではテレビ番組や動画コンテンツなどがドラマやバラエティやアニメなど20以上のチャンネルに分類されていて、それぞれが多くの番組を配信しています。


選択肢が多いということは見たい番組と出会える確率が高いという魅力がある一方、膨大な数の番組の中から自分が見たい番組の見つけ方が分からないというジレンマも起こりやすいものです。




AbemaTVには検索機能が用意されていて、番組が見つけづらいという問題を解決してくれます。




AbemaTVの検索機能は非常に便利な機能です。


このページでは検索のやり方やおすすめの検索方法などをまとめているので参考にして下さい。


また、AbemaTVで検索できない時の原因と対処方法も併せて解説します。




目次




疑問が残っている時はこちら

AbemaTVの検索機能とは?


AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



AbemaTVの検索機能とは、AbemaTVで放送されている番組やAbemaビデオで見れる番組を検索できる機能です。


とりあえず番組表で見たい番組が見つからない時には検索機能を使って番組を検索するのが一般的ですね。




AbemaTVの検索方法には見たい番組をピンポイントで探すというやり方に加えて、番組名は分からないけれど出演者の名前などから番組を探すというやり方があります。


番組検索はスマホアプリでもパソコン版AbemaTVでも行うことができます。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

AbemaTVで検索機能の使い方


AbemaTVで番組検索をする場合、主に2つのやり方があります。



・見たい番組の番組名から検索する方法


・番組名がわからない時の検索方法



とりあえず、上記の2つのやり方を把握しておけば番組検索は問題なく出来るようになってます。




検索結果にはAbemaTVのテレビで見れる番組とAbemaビデオで見れる番組とが表示されます。


また、無料で見れる番組だけでなくAbemaプレミアムに登録しなければ見れない番組なども表示されるという点には注意が必要です。




無料で見れる番組には『無料』の文字が表示されているのですぐに判断できます。


検索のやり方について以下で解説します。




疑問が残っている時はこちら

見たい番組の番組名から検索する方法


AbemaTVで見たい番組を検索するには以下の方法で行います。



1:AbemaTVアプリを起動し、『虫眼鏡アイコン(?)』をタップ


見たい番組の番組名から検索する方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



2:見たい番組名を入力すると下に番組名が表示されるのでタップ


見たい番組の番組名から検索する方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



3:検索結果が表示される


見たい番組の番組名から検索する方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



これで見たい番組を検索する事ができます。




番組名は途中まで入力すればテキストボックスの下に予測変換で番組が表示されます。


とりあえず番組名の一部分でも良いので入力してみると良いですよ。




疑問が残っている時はこちら

番組名がわからない時の検索方法


Abema TVでは番組名が全く分からなくても出演している人の名前やキーワードから番組検索する事ができます。


キーワードから検索できるというのは結構助かりますよね。




ドラマやアニメのシーンが浮かんでも、番組のタイトルが思いつかないことってあるものです。


そんな時、出演者の名前が思い出せればその名前で検索することができます。




また、恋愛系の番組が見たければ『恋』とか『恋愛』とかのキーワードを使ったり、アニメであればそのアニメに関連するキーワードから検索するといったやり方も可能です。




番組名がわからない時は以下の方法で検索しましょう。



1:AbemaTVアプリを起動し、『虫眼鏡アイコン(?)』をタップ


番組名がわからない時の検索方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



2:出演者名やキーワードを入力して『検索』をタップ


番組名がわからない時の検索方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



3:検索結果が表示される


番組名がわからない時の検索方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



これで出演者やキーワードから関連した番組の一覧が検索できます。




疑問が残っている時はこちら

検索結果に表示される番組情報の見方


AbemaTVの検索結果では色々な番組が一覧で表示されます。


検索結果に表示される番組情報の見方|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



実際に検索してみるとわかりますが、以下のような情報が出てきます。



・放送予定の番組


・今すぐ視聴できる番組


・過去の放送



『放送予定の番組』はAbemaTVのテレビで今後放送される予定の番組が表示されます。


『今すぐ視聴できる』『過去の放送』の項目はAbemaビデオで配信中の番組が表示されます。




番組検索した結果の画面で特に注意すべき点は『今すぐ視聴』という項目です。




疑問が残っている時はこちら

『今すぐ視聴』はAbemaプレミアムも含まれる


番組検索をして『今すぐ視聴』という項目に表示される番組はそのまま見れるというわけではありません。


これはAbemaプレミアムに登録していると今すぐ視聴できるという意味の項目となります。




『今すぐ視聴』には基本的にAbemaビデオで配信されている番組が表示され、無料で見れる番組とAbemaプレミアム登録者が見れる番組が合わせて表示されます。


無料で見れる番組には『無料』の表示があるので、それを目印にして番組を探してみると良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

検索履歴を削除する方法


AbemaTVでは、番組検索するとその検索履歴が残る仕組みとなっています。


検索履歴は直近の3回分までしか残らないため、検索機能を良く使う人の場合どんどん古い履歴が自動的に削除されていきます。




もし検索履歴を自分で削除したい場合には以下の方法で削除する事も可能です。



1:AbemaTVアプリを起動し、『虫眼鏡アイコン(?)』をタップ


検索履歴を削除する方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



2:検索画面で検索履歴の横にある『×』をタップ


検索履歴を削除する方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



3:『検索履歴を削除します。よろしいですか?』の確認画面が表示されるので『削除する』をタップ


検索履歴を削除する方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



これで検索履歴を自分で削除する事ができます。




別のやり方としてアプリの再インストールで削除するといった方法もありますが、これは全くお勧めできません。


アプリを削除するとデバイス連携やツイッターとの連携などが削除されたり、アカウントIDが変わったりして色々とややこしくなります。




検索履歴を削除したいだけであれば上記のやり方で削除できるので、アプリの削除や再インストールは絶対にしないように注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

よく検索されてる番組を探すなら注目キーワードがおすすめ


AbemaTVの検索で個人的におすすめなのは注目キーワードを使った検索方法です。


暇つぶしに面白い番組を探したいという時には番組検索って意外と難しいんですよね。




どんなキーワードで検索したら良いのかわからない…という方もいるかと思います。


そんな時に活用できるのが注目キーワード機能です。


よく検索されてる番組を探すなら注目キーワードがおすすめ|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



これはAbemaTVでよく検索されているキーワードを集めた機能で、多くの人から注目されている番組を探しやすくなってます。


注目キーワードは以下のリンクから確認できます。


関連リンク



上記の注目キーワードはアプリからでは確認できません。


理由はわかりませんが、AbemaTVのweb版かPC版からでないと確認できないようになってます。




また、PC版で見た方が多くのキーワードが表示されるようになってます。




疑問が残っている時はこちら

スマホでPC版AbemaTVの注目キーワードを見る方法


実はスマホからでもPC版表示は可能なので、気になる方は以下の方法で確認してみましょう。



1:AbemaTVの注目キーワード画面をsafariブラウザで開く


スマホでPC版AbemaTVの注目キーワードを見る方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



2:画面下のアイコンをタップ


スマホでPC版AbemaTVの注目キーワードを見る方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



3:『デスクトップ用サイトを表示』をタップ


スマホでPC版AbemaTVの注目キーワードを見る方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



4:PC版の画面が表示される


スマホでPC版AbemaTVの注目キーワードを見る方法|AbemaTVで検索機能の使い方!番組や芸能人検索の他に注目キーワード検索がおすすめ



これでスマホでもsafariブラウザからPC版の注目キーワードを確認する事ができます。




PC版の注目キーワードはスマホで見れる注目キーワードよりも表示される数が多いので、注目キーワードから番組を探したい時にはこの方法で探すのもおすすめです。




疑問が残っている時はこちら

AbemaTVで検索できない時の原因と対処方法


AbemaTVで検索できない時は以下のような原因が考えられます。



・AbemaTVアプリのバージョンが古い


・スマホの容量不足やメモリ不足


・通信回線の接続が不安定


・アプリの不具合や障害



このような場合には検索ができない可能性があることに注意しましょう。


それぞれの対処方法について解説します。



疑問が残っている時はこちら

AbemaTVアプリのバージョンが古い


AbemaTVアプリバージョンが古いとアプリが正常に動作しないケースがあります。


この場合、アプリのバージョンを最新版に更新する事で改善されます。




AppStoreやGooglePlayからAbemaTVアプリを探して最新版が公開されているか確認してみましょう。


最新版のアプリが公開されていたらそのままアップデートをしてAbemaTVアプリを再起動します。




原因がアプリのバージョンの問題であればこれで解決するはずです。




疑問が残っている時はこちら

スマホの容量不足やメモリ不足


アプリ自体に問題がなかったとしてもスマホ自体に問題があるケースもあります。


スマホ自体に問題があるケースとしては、特に容量不足の問題やメモリ不足の問題が多いです。




スマホの容量不足を解消するには使用してないアプリを削除するのが一番です。


基本的にアプリは容量が大きいので、使ってないアプリを何個か削除すればある程度の容量は確保できます。




もしくは、動画などを大量に保存している場合には動画の削除も効果的なので覚えておくと良いですよ。




メモリ不足に関してはスマホ自体を再起動する事で改善される事がほとんどです。


とりあえず、使ってないアプリや不要な動画を削除して空き容量を増やしてからスマホを再起動してみましょう。


これで挙動が不安定だったアプリが正常になる事があります。




疑問が残っている時はこちら

通信回線の接続が不安定


スマホの通信回線の問題で検索が正常に出来ないという可能性もあります。


とりあえず通信が問題なくできているか確認してみましょう。




通信状態の確認は他のサイトやアプリを使って見るとよくわかります。


問題なく使えていれば通信に問題はありません。




もし、通信回線の接続が不安定な感じがする時はスマホを再起動するか『機内モード』にして通信状態を一旦オフにしてみましょう。


その後機内モードを解除して再度通信回線を復旧させると正常な通信状態に戻ります。




疑問が残っている時はこちら

アプリの不具合や障害


AbemaTVアプリに不具合や障害が発生していて検索が使えないというケースもあります。


この場合はこちらで対応ができないので不具合が改善されるのを待つしかありません。




とりあえず数時間してからもう一度検索して確認してみると良いでしょう。


大きなトラブルで無ければ比較的早く改善されるはずです。




念のため、アプリのバージョンアップが行われていないか確認しておくのも忘れずに。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


AbemaTVで番組を探す時には検索機能を活用するのが良いですね。


最初は自分の気になる番組を探す為にキーワードを使って検索してましたが、最近では注目キーワードから検索する事が増えました。




やはり話題の番組は多くの人が見ているので面白い。暇つぶしに動画を見たい方にはおすすめの検索方法かと思います。




検索よりも簡単に番組を探す方法としては番組表を使ったやり方もあります。


AbemaTVの番組表については以下で詳しく解説してるので参考にして下さい。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...

TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
最終更新日:2020-04-01
TikTok 保存 方法 まとめ
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...

TikTokのマイページではURLの設定ができます。 URLを設定しておけばマイページにアクセスしてくれたフォロワーにTikTok以外のページを見てもらえます。 今回解説しているURL(ウェブサイ...
最終更新日:2020-03-12
TikTok url ウェブサイト 設定 方法
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...

TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。 2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。 ...
最終更新日:2020-01-23
TikTok アカウント できる まとめ
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...

TikTokでは自分のアカウントごとにURLが設定されています。 アカウントURLはTikTok以外のSNSに貼り付けたりすることで、他のアプリからでも自分のTikTokアカウントを見てもらえます。 自...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント URL 確認 方法
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...

TikTokではアカウントを複数持つことができます。 アプリ内で複数のアカウントを追加すればアカウントの使い分けもできます。 動画を投稿するためのアカウントや視聴するためのアカウント...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント 追加 切り替え 方法
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...

TikTokには下書き機能があります。 下書き機能を使えばTikTokアプリで編集した動画を他人に見せずに一時保存することができます。 動画に編集を加えたいけど時間がない時や、後で編集し...
最終更新日:2020-04-03
TikTok 下書き 保存 編集 まとめ
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...

TikTokでは動画を投稿する時に好きな楽曲を使います。 楽曲によっては最初のメロディーが不要だから途中から流れるようにカットしたいというケースもありますよね。 動画と音楽のバラン...
最終更新日:2020-02-28
TikTok 楽曲 カット 方法
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...

TikTokにはダイレクトメッセージ(DM)機能があります。 インスタやツイッターなどでも使われているDM機能ですが、TikTokで知り合った人とやり取りする時にはTikTok内のDM機能を使った方が...
最終更新日:2020-04-08
TikTok DM メッセージ まとめ
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...

TikTokの動画を見ていると、左下のテキスト文字や右側のアイコン(ハートやコメントアイコンなど)が邪魔で動画が見づらいという時ってありませんか? テキストやアイコンは動画のサイズや...
最終更新日:2020-03-06
TikTok 全画面 拡大 方法
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...

AbemaTVはスマホアプリで見ている方が多いかと思いますが、アプリで見れない時はブラウザで見るという事もあります。 しかし、スマホのブラウザでAbemaTVを見たいけどアプリが勝手に立ち上...
最終更新日:2019-08-20
AbemaTV ブラウザ 見る 方法
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ

TikTokにはブロック機能がついてます。 嫌な相手や迷惑な人がいた場合にはブロックをして対応できます。 しかし、知らないうちに自分がブロックされることもあるかもしれません。 『ブ...
最終更新日:2020-02-07
TikTok ブロック まとめ
TikTokでシェア機能の使い方!シェア数の確認方法や通知の有...
TikTokでシェア機能の使い方!シェア数の確認方法や通知の有...

TikTokには動画をシェアする機能がついています。 TikTokのシェアを使えばTikTok以外のSNS(ツイッターやインスタグラムなど)でもTikTokの動画をフォロワーに共有することもできます。 ...
最終更新日:2020-03-03
TikTok シェア 方法 まとめ