2466 view

TikTokから動画を保存すると動画にロゴスタンプがつけられています。
これは動画を保存したタイミングで自動的に加工されるスタンプで、以下のようにTikTokのロゴ(ウォーターマーク)が表示されるようになってます。

お気に入りの動画を保存したのにロゴスタンプが邪魔だから消したいと思う方も多いでしょう。
しかし、ロゴスタンプの消し方を探している方は注意です。
一体なにが注意なのか詳しく解説します。
TikTokのロゴスタンプを消さない方がいい理由とは?

TikTokで投稿されてる動画は著作権のある映像や楽曲が使われていることがほとんどです。
また、権利という意味では投稿者自身の肖像権というのも存在します。
仮に、TikTokで投稿されてる動画を保存し、ロゴスタンプを消して他のSNSなどでその動画を勝手に再投稿した場合、著作権や肖像権を侵害しているという事にもなります。
そしてそれが問題となって大きなトラブルに発展するという事も考えられます。
自分自身は全く悪気もなくてちょっとした気持ちで再投稿した動画でもトラブルになるケースがあるので注意が必要です。
そういうトラブルを未然に防ぐのに効果的なのが動画につけられてるロゴスタンプでもあるのです。
TikTokのロゴスタンプの役割
TikTokのロゴスタンプが付いてる動画であればTikTokからシェアした動画だと一目でわかります。
TikTokから他のSNSで動画をシェアすること自体は特に問題ありません。
動画のシェア自体はTikTokの機能の一つだからです。
仮に問題のある動画だった場合、TikTok側で動画を削除する措置が取られます。そういった管理をしてくれているという意味で多少は安心できるかと思います。
また、動画につけられるロゴスタンプには元々の動画投稿者のユーザーID(ユーザー名)も付いてるので、動画投稿者のアピールにもなったりします。
つまり動画にロゴスタンプが付いてるだけで、TikTokの動画投稿者にもメリットがある状態となるので基本的に大きなトラブルにはなりにくいという事なのです。
TikTokのロゴスタンプを消してもいいと思うケース
私が個人的に思うところとして、TikTokのロゴスタンプを消してもいいというケースは『自分だけで個人的に動画を楽しみたい時だけ』かと思います。
ダウンロード保存した動画を他のSNSに再投稿したりネット上にアップロードしないで自分のスマホに保存して楽しむ。
そのために動画のロゴスタンプを消したいと思うなら消してもいいのではないかと思います。
TikTokというアプリに投稿されている以上、その動画はすでに誰でも見れる状態と言ってもいいです。
著作権や肖像権というのは存在しますが、TikTokに投稿されてる動画を保存して自分だけでこっそりと楽しむ分にはそれらの権利を侵害していることにはならないと考えられます。
そういう使い方をしたいからTikTokのロゴスタンプを消したいと思っているのなら、スタンプを消すためのツールやシステムを試してみるのも良いでしょう。
ただし、そういうツールやシステムでちゃんと綺麗にTikTokのロゴスタンプが消せるかどうかはわからないのでその点も踏まえて検討するようにしましょう。
まとめ
TikTokから保存した動画にはロゴスタンプがついているので消したいと思っている方も多いはずです。
しかし、そのロゴスタンプはTikTokからシェアしているという証でもあるので、他のSNSで動画を投稿する際には変なトラブルを防ぐ役割もあります。
そういう意味でもTikTokのロゴスタンプは役立っているので、邪魔だから消すといった気持ちでは消さない方が無難かと思います。
アプリに投稿された動画とは言え著作権や肖像権などの権利がなくなっているわけではないので、その点も踏まえてどうするか検討すると良いでしょう。
私の個人的な意見としては以下がまとめとなります。
こんな感じですね。
TikTokのロゴスタンプの消し方を探している方は、まず上記のような考えを参考にして頂ければと思います。
その上で必要であれば動画を加工したりできるアプリやツールを活用してロゴスタンプを消すといった事をやっていくようにすると良いでしょう。

TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...
TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...
TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。 2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。 ...
TikTokのプッシュ通知設定方法!いいねやコメント通知はオン...
TikTokアプリをログインした状態で利用しているとTikTokアプリからプッシュ通知が送られてくることがあります。 最も多く送られてくる通知としては以下のような『いいね』の通知です。 ...
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...
TikTokにはダイレクトメッセージ(DM)機能があります。 インスタやツイッターなどでも使われているDM機能ですが、TikTokで知り合った人とやり取りする時にはTikTok内のDM機能を使った方が...
TikTokで検索の仕方まとめ!キーワードやカテゴリから検索で...
TikTokで動画を見るには大きく分けて2つの方法があります。 おすすめの動画がタイムラインのように表示される『レコメンド』と人気動画を検索で探せる『トレンド』です。 今注目されてい...
TikTokで投稿動画の削除方法!動画が勝手に削除されることも...
TikTokで自分が投稿した動画を削除したい時ってありますよね。 過去に投稿した少し恥ずかしい動画や、あまり人に見られたくないような動画が残っているととりあえず削除しておこうという気...
TikTokでハッシュタグの検索方法!検索できない時の原因もま...
TikTokでは動画を検索するためにハッシュタグが使えます。 ハッシュタグとは動画を投稿する時に検索されやすくするためのキーワードのようなものです。 インスタやツイッターなどでもよく...
・基本的にロゴスタンプを消すようなことはしない方が良い
・自分のスマホ内だけで個人的に楽しむためなら、動画を加工したりして消すのはOK