• StudyAppli
  • > 動画
  • > TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



トップタイトル|StudyAppli
動画TikTokブロックまとめ
最終更新日:
39531 view
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ

TikTokにはブロック機能がついてます。


嫌な相手や迷惑な人がいた場合にはブロックをして対応できます。




しかし、知らないうちに自分がブロックされることもあるかもしれません。


『ブロックされたらどうなるの?』という点について気になっている方もいるでしょう。




このページではTikTokで自分がブロックされたらどうなるのか、ブロックの仕組みについて詳しく解説してます。


また、ブロックされた側の仕組みだけでなく、ブロックした側の気になる点もまとめてます。




ブロックされた側がどのように見えるのか気になる方は参考にしてください。




目次




疑問が残っている時はこちら

TikTokでブロックされた側の仕組み


TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



TikTokで自分がブロックされた場合どのように見れるのか機能ごとに調査しました。


今回調査した機能は以下の8項目です。


・投稿動画の視聴

・フォロー・フォロワー

・いいね(今後のいいね・過去のいいね)

・コメント(今後のコメント・過去のコメント)

・メンションの通知

・プロフィールの閲覧

・ユーザー検索・動画検索

・セーブ済み動画の視聴


今まで見れてた動画が急に見れなくなった時や何かおかしいと感じた時はブロックされた可能性があります。




ブロックされた時の見え方を以下でまとめているので、該当する項目があるかチェックするのにお役立てください。




疑問が残っている時はこちら

投稿動画の視聴


ブロックされたアカウントで相手の投稿を見ようとすると以下のような画面になります。


投稿動画の視聴|TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



このように今まで投稿されてた動画がすべて見れなくなります。


スポンサーリンク



また、『非公開アカウントのため、このユーザーの投稿を見ることができません。』という表示がでます。




上記の表示は、非公開アカウントのプロフィールを見た時と同じ見え方となります。


つまり、本当に非公開アカウントになってるだけなのか、ブロックされた影響での表示なのか判断できないという仕組みですね。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

フォロー・フォロワー


ブロックされたアカウントはフォローとフォロワーが自動的に解除されるようになってます。


もし、相手をフォローしてたのにフォローが勝手に解除されてしまっている場合にはブロックされた可能性がありますね。


スポンサーリンク



また、ブロックされたアカウントが再度フォローしようとすると以下のようになります。


フォロー・フォロワー|TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



このように、『プライバシー設定のため、フォローすることができません。』というエラーが表示されてフォローできない状態となります。


フォローしようとしてるのにエラーでフォローできない場合にはブロックされた可能性があるという点を覚えておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

いいね(今後のいいね・過去のいいね)


ブロックされたら相手にいいねができなくなります。


そもそも、投稿動画自体が見れないのでいいねすることができません。



また、過去にもらったいいねが削除されるという事はありませんがいいね通知は削除されます。


特定の相手からのいいね通知がいきなり消えた場合はブロックされた可能性があります。




疑問が残っている時はこちら

コメント(今後のコメント・過去のコメント)


ブロックされたら相手にコメントができなくなります。


また、過去に書いたコメントもブロックと同時に削除される仕組みです。




動画の再生画面に表示されるコメント数と実際のコメントの数が合わない場合はコメントが削除されたかブロックされた可能性があります。




疑問が残っている時はこちら

メンションの通知


ブロックされた側がブロックした側にメンションを設定しても相手に通知は送られません。


メンションの設定をして動画を投稿してるのに相手の反応が全くない場合には、通知が送られてなくて相手が気付いてないという可能性があります。




疑問が残っている時はこちら

プロフィールの閲覧


ブロックされた側がブロックした側のプロフィールを見た場合は以下のような状態になります。


プロフィールの閲覧|TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



このように、『プロフィールはまだ記入されていません』という状態です。




これはTikTokを始めた時の初期表示と同じですね。


今まで普通に見れていたプロフィールが上記のような初期状態になっていた場合はブロックされた可能性があるという事です。




疑問が残っている時はこちら

ユーザー検索・動画検索


ブロックされた側がブロックした側のアカウント検索をした場合、普通に検索結果に表示されます。


ユーザー検索で相手のアカウントを検索することができます。




しかし、相手の動画は一切表示されないうえ、ユーザー検索で表示されたアカウントにある動画の投稿数が『0』になってます。


ユーザー検索・動画検索|TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



つまり、ユーザーの検索はできるけど動画検索はできないという状態です。


このような状態になっている場合はブロックされた可能性があるという感じですね。




疑問が残っている時はこちら

セーブ済み動画の視聴


動画をセーブしていればいつでもその動画を見ることができます。


しかし、ブロックされた側がセーブ済み動画を見ようとすると以下のようになります。


セーブ済み動画の視聴|TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



このように、セーブ済みの動画が視聴できないような状態となります。




また、この状態で動画をタップして開くと動画の内容が表示されず真っ暗な画面になります。


そして、『この動画は利用できません。』と表示されます。


セーブ済み動画の視聴|TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ



この状態になるのは、動画自体が削除されたか、動画が非公開になったか、ブロックされたかのどれかという事になります。




疑問が残っている時はこちら

TikTokでブロックした側の仕組み


TikTokでブロックした側の仕組みについても少し調査しています。


基本的にはブロックされた側の仕組みや見え方を知っていればブロックする時の参考になるかとは思います。




なので、ここではプラスαとして、ブロックする側が気になる点を3つだけ解説します。




疑問が残っている時はこちら

プロフィール写真やカバー画像の変更


TikTokでプロフィール写真やカバー画像を変更した場合、ブロックした相手にも写真の変更がバレるのか気になるので試してみました。


実際にブロックした後でプロフィール写真の変更とカバー画像の変更をしてみたところ、ブロックした相手(ブロックされた側)でも写真の変更が確認できました。




ブロックした時点でフォロー状態は解除されているのでユーザー検索からでしか確認できませんが、検索されればプロフィール写真の変更やカバー画像の変更はブロックした相手にもわかるという状態ですね。




疑問が残っている時はこちら

名前の変更


プロフィール写真の変更と同様に、名前の変更もブロックした相手(ブロックされた側)は確認することができます。


これもプロフィール写真と同じでユーザー検索からしか確認はできません。




名前を変更したいけどブロック相手にバレるのが気になるかもしれませんが、あまり気にする必要はなさそうです。




疑問が残っている時はこちら

セーブ済み動画


ブロックする前にセーブしていた動画は、ブロックしたら見れなくなります。


これはブロックする側もブロックされる側も同じですね。




これに関してはブロックする前に動画を保存してからブロックするようにすれば問題なさそうですね。


ちなみに、ブロックを解除すればセーブ済み動画はまた見れるようになります。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


TikTokをやってるとブロックはやっぱり気になります。


ブロックされないのが一番良いのですが、『自分がブロックされたのかも?』と不安になる事もあるでしょう。


そんな時にここでまとめた情報を参考にして現状と見比べて頂ければと思います。




ブロックされた時の仕組みを知ることでブロックの不安が少しでも減れば幸いです。


もしくは自分が他の人をブロックする時の参考にもなれば。




TikTokでブロックのやり方は簡単ですが以下で詳しくまとめているのでよろしければこちらも参考にどうぞ。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...

TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
最終更新日:2020-04-01
TikTok 保存 方法 まとめ
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...

TikTokのマイページではURLの設定ができます。 URLを設定しておけばマイページにアクセスしてくれたフォロワーにTikTok以外のページを見てもらえます。 今回解説しているURL(ウェブサイ...
最終更新日:2020-03-12
TikTok url ウェブサイト 設定 方法
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...
TikTokでアカウントなしでも出来る事一覧!動画閲覧や検索は...

TikTokは中高生に大人気の動画アプリです。 2018年頃から日本でも広がりをみせており、最近では大学生や社会人にも人気が広まっています。今後は更に話題になっていきそうな感じですね。 ...
最終更新日:2020-01-23
TikTok アカウント できる まとめ
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...

TikTokでは自分のアカウントごとにURLが設定されています。 アカウントURLはTikTok以外のSNSに貼り付けたりすることで、他のアプリからでも自分のTikTokアカウントを見てもらえます。 自...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント URL 確認 方法
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...
TikTokでアカウントの追加方法!複数アカウントの切り替えも...

TikTokではアカウントを複数持つことができます。 アプリ内で複数のアカウントを追加すればアカウントの使い分けもできます。 動画を投稿するためのアカウントや視聴するためのアカウント...
最終更新日:2020-03-16
TikTok アカウント 追加 切り替え 方法
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...
TikTokの下書き機能の使い方!下書き動画を編集したり削除す...

TikTokには下書き機能があります。 下書き機能を使えばTikTokアプリで編集した動画を他人に見せずに一時保存することができます。 動画に編集を加えたいけど時間がない時や、後で編集し...
最終更新日:2020-04-03
TikTok 下書き 保存 編集 まとめ
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...
TikTokで楽曲をカットする方法!曲によってはカットできない...

TikTokでは動画を投稿する時に好きな楽曲を使います。 楽曲によっては最初のメロディーが不要だから途中から流れるようにカットしたいというケースもありますよね。 動画と音楽のバラン...
最終更新日:2020-02-28
TikTok 楽曲 カット 方法
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...
TikTokでダイレクトメッセージ(DM)の使い方!既読や削除な...

TikTokにはダイレクトメッセージ(DM)機能があります。 インスタやツイッターなどでも使われているDM機能ですが、TikTokで知り合った人とやり取りする時にはTikTok内のDM機能を使った方が...
最終更新日:2020-04-08
TikTok DM メッセージ まとめ
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...
TikTokの動画を全画面で見る方法!部分拡大して見ることもで...

TikTokの動画を見ていると、左下のテキスト文字や右側のアイコン(ハートやコメントアイコンなど)が邪魔で動画が見づらいという時ってありませんか? テキストやアイコンは動画のサイズや...
最終更新日:2020-03-06
TikTok 全画面 拡大 方法
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...
AbemaTVをブラウザで見る方法!ブラウザでは画質調整ができな...

AbemaTVはスマホアプリで見ている方が多いかと思いますが、アプリで見れない時はブラウザで見るという事もあります。 しかし、スマホのブラウザでAbemaTVを見たいけどアプリが勝手に立ち上...
最終更新日:2019-08-20
AbemaTV ブラウザ 見る 方法
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ
TikTokでブロックされたらどうなる?ブロックの仕組みまとめ

TikTokにはブロック機能がついてます。 嫌な相手や迷惑な人がいた場合にはブロックをして対応できます。 しかし、知らないうちに自分がブロックされることもあるかもしれません。 『ブ...
最終更新日:2020-02-07
TikTok ブロック まとめ
TikTokでシェア機能の使い方!シェア数の確認方法や通知の有...
TikTokでシェア機能の使い方!シェア数の確認方法や通知の有...

TikTokには動画をシェアする機能がついています。 TikTokのシェアを使えばTikTok以外のSNS(ツイッターやインスタグラムなど)でもTikTokの動画をフォロワーに共有することもできます。 ...
最終更新日:2020-03-03
TikTok シェア 方法 まとめ