• StudyAppli
  • > 動画
  • > TikTokでブロックのやり方と解除方法!ブロックした相手は一覧で確認できます



動画TikTokブロック解除方法
最終更新日:
26343 view

TikTokでは動画を投稿したりいいねやコメントを楽しめますが、中には不快なコメントをしたりする人もいます。


インスタやツイッターなどでもよくあるのですが、不快な人に対してはブロックで対応するのが一番。




TikTokでもブロック機能はついているので、そういう人がいた場合にはサッとブロックしてしまうのが良いでしょう。




このページではTikTokのブロックのやり方について解説します。


また、ブロックをしてしまったけど解除したい時のブロック解除方法も解説してるので併せて参考にしてください。



目次




疑問が残っている時はこちら

TikTokでのブロック方法




TikTokでスパムアカウントや迷惑ユーザーがいた場合、その人をブロックして無視するようにしましょう。


アカウントをブロックするには以下の方法で行います。



  1. TikTokアプリを起動し、ブロックしたい人のプロフィール画面を開く


  2. 『…』をタップ





  3. 『ブロック』をタップ





  4. 『ブロックしますか?』という確認画面が表示されるので『確定』をタップ



これで相手をブロックすることができます。



ブロックした瞬間から、相手の投稿は見れなくなります。




このように、『ブロックリストに登録済みのため、このユーザーの投稿を見ることはできません。』という表示に切り替わります。



これで確実にブロックできているという事がわかりますね。




疑問が残っている時はこちら

ブロックしたアカウントを一覧で確認


TikTokでアカウントをブロックすると、そのユーザーはブロックリストに入れられます。


ブロックリストは以下の方法で確認できます。



  1. TikTokアプリを起動し、マイページを開く


  2. マイページの『…』をタップ



  3. 設定画面で『プライバシー設定』をタップ



  4. 『ブロックリスト』をタップ



これで今までにブロックしたアカウントを一覧で確認することができます。


ブロックリストのアカウント一覧から相手のプロフィール画面にアクセスすることもできます。




疑問が残っている時はこちら

TikTokでブロックの解除方法


TikTokでブロックしたアカウントをブロック解除したいケースもあるかと思います。


ブロック解除する場合には以下の方法で行います。



  1. TikTokアプリを起動し、マイページを開く


  2. マイページの『…』をタップ



  3. 設定画面で『プライバシー設定』をタップ



  4. 『ブロックリスト』をタップ



  5. ブロック解除したい相手を探して『ブロックを解除』をタップ



これでブロックを解除することができます。




また、ブロックする時と同様のやり方で相手のプロフィール画面からブロック解除することもできます。




このように、プロフィール画面の『…』をタップした後で表示されるメニュー項目からでも『ブロック解除』を選択できます。




ブロック解除する時は確認画面などが表示されません。


『ブロックを解除』をタップした瞬間にブロック解除されるので間違えてタップしないように注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

ブロック解除後はフォローやフォロワーも外れた状態


TikTokでブロックするとフォローやフォロワーが自動的に解除されますが、ブロックを解除してもフォローやフォロワーが元にもどるという事はありません。


一度解除されたフォロー・フォロワーは解除されたままの状態となります。




もし、もう一度フォローしたい時はあらためてフォローし直す必要があるという事です。




疑問が残っている時はこちら

ブロックされた場合の確認と対処方法


TikTokで自分が誰かにブロックされたかを正確に確認する手段は公式には用意されていませんがいくつかの兆候から推測することができます。


たとえば相手のプロフィールが表示されなくなったり投稿やコメントが見られなくなった場合にはブロックされている可能性があります。




ブロックされた場合でも別のアカウントから相手のプロフィールを確認することで状態を確かめることができます。


ただし複数アカウントの使用はTikTokの利用規約に抵触する恐れもあるため慎重な対応が求められます。




疑問が残っている時はこちら

ブロックが相手にバレる可能性について


TikTokで誰かをブロックしても相手に通知が送られることはありません。


そのため直接的に「ブロックされた」と気づかれることは基本的にないでしょう。




ただし以前は閲覧できていた動画が見られなくなるメッセージが送れなくなるといった変化から間接的に気づかれる可能性はあります。


相手との関係性によっては不自然に感じられるためブロックする際はその点も考慮して判断するのが良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

TikTokLiteでのブロック・解除手順


TikTokLiteを使用している場合でも通常版とほぼ同じ手順でブロックや解除を行うことができます。


相手のプロフィールページを開き右上の「…」アイコンをタップすると表示されるメニューから「ブロック」や「ブロックを解除」を選択するだけです。




ただしLite版では一部のインターフェースが異なることがありメニューの位置やデザインが異なる場合があります。


操作に迷った場合は最新版にアップデートしたり通常版のTikTokを利用することも検討してみてください。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


TikTokで相手をブロックするには相手のプロフィール画面からブロック設定を行います。


コメントで嫌がらせ行為を受けたり、迷惑コメントをするような人がいた場合にはブロックして関わらないようにしましょう。




基本的にブロックしたことが相手にバレることはありません。


TikTokを楽しめるようにブロック機能を上手に活用していきましょう。


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
キャップカット テンプレート 出てこない原因と解決の方法

キャップカットでのテンプレートが表示されない問題は多くの利用者が経験しています。 この記事では、具体的な原因から解決のステップまで、詳しく説明いたします。 無料で手軽に編集が...
最終更新日:2025-03-21
キャップカット CapCut テンプレート 出てこない 原因
キャップカットでのモザイク写真の編集方法と秘訣

キャップカットを使用したモザイク写真の編集は、プロのような仕上がりを期待している方々に最適です。 本記事では、初心者でも手軽に取り組める基本的な追従方法から、さらに高度なテクニ...
最終更新日:2022-08-02
キャップカット CapCut モザイク 写真 編集
キャップカット テンプレート 文字入れガイド

キャップカットでのテンプレート編集と文字の追加が今まで悩みだったあなたへ。 動画編集でよりプロフェッショナルな映像を作成するためのガイドを紹介します。 アプリの基本的な使い方か...
最終更新日:2025-04-04
キャップカット CapCut テンプレート 文字
キャップカットで音楽編集と応用方法を徹底解説

音楽と動画編集は、魅力的なコンテンツを生み出すための最良の組み合わせでしょう。 キャップカットを利用すれば、編集初心者でも手軽にその組み合わせを実現できます。 この記事では、キ...
最終更新日:2025-04-04
キャップカット capaut 音楽 編集
キャップカットでキーフレームを細かく編集

『キャップカット』を使った動画編集の方法があります。 この記事では、キーフレームの力を最大限に活用し、細かいズームや位置の変化を織り交ぜた、魅力的な動画編集テクニックを解説しま...
最終更新日:2025-04-11
キャップカット キーフレーム 細かく
キャップカットでモザイク全体への適用方法

キャップカットは動画編集アプリの中で人気があり、特にモザイク機能は多くのユーザーに利用されています。 しかし、モザイクを全体に適用する方法は一見分かりづらい。 この記事では、キ...
最終更新日:2022-07-27
キャップカット モザイク 全体 方法
キャップカットテンプレートはバレる?絶妙な動画編集テクニック

キャップカットを使用して動画編集を行う際、一般的なテンプレートを使うと「あ、この動画、キャップカットで作ったんだね」とすぐにわかってしまいますよね。 しかし、ちょっとしたコツを...
最終更新日:2025-04-26
キャップカット テンプレート バレる
キャップカットで音楽を追加・編集できない時の対処法

多くのユーザーがキャップカットを使用して動画編集を行っていますが、音楽の追加や編集に関して悩みを持つ方も少なくありません。 この記事では、その悩みの原因と、具体的な解決策を明確...
最終更新日:2025-02-27
キャップカット CapCut 音楽 編集 できない
キャップカット音楽: 著作権フリー音源の安全な利用方法

キャップカットを活用して動画を編集する際、音楽の著作権について心配な方も多いでしょう。 この記事では、安全にキャップカットで音楽を利用する方法や注意点を明確に解説します。 疑...
最終更新日:2025-03-28
キャップカット CapCut 音楽 著作権
TikTokで動画の保存方法!著作権で保存できない時はこのやり...

TikTokで投稿されている動画は面白いものや可愛いものもあって、毎日見ているとスマホに保存していつでも見れるようにしたいという方は多いですよね。 スマホの端末に保存しておけば動画を...
最終更新日:2025-03-31
TikTok 保存 方法 まとめ
TikTokでURL(ウェブサイト)の設定方法!マイページに好きな...

TikTokのマイページではURLの設定ができます。 URLを設定しておけばマイページにアクセスしてくれたフォロワーにTikTok以外のページを見てもらえます。 今回解説しているURL(ウェブサイ...
最終更新日:2025-03-29
TikTok url ウェブサイト 設定 方法
TikTokで自分のアカウントURLの確認方法!URL変更したい時は...

TikTokでは自分のアカウントごとにURLが設定されています。 アカウントURLはTikTok以外のSNSに貼り付けたりすることで、他のアプリからでも自分のTikTokアカウントを見てもらえます。 自...
最終更新日:2025-03-05
TikTok アカウント URL 確認 方法