ライブ配信SHOWROOMToolbox使い方まとめ
最終更新日:
62045 view

【2025年3月更新】


現在、Toolboxは使用できない状態となってます。


chromeブラウザの拡張機能としてToolboxがアップデートされていないのが原因です。


以下の記事はToolboxが使用できる状態での内容となります。


---



SHOWROOMはスマホアプリとして人気ですが、PC版も公開されていてwebブラウザで利用する事もできます。


そして、PC版のSHOWROOMではToolboxというchromeブラウザの拡張機能が使えて便利機能がいくつもあります。




ToolboxをインストールしてSHOWROOMを見ると星投げが効率よくできたり、50カウントも自動でできたりします。


SHOWROOMで使えるツールはあまり多くないのでToolboxは非常に貴重な人気ツールです。




このページではToolboxの使い方を徹底解説しています。


SHOWROOMで星集めやカウントなどを効率よくやっていきたい方は参考にして下さい。



目次




疑問が残っている時はこちら

Toolboxとは?




ToolboxとはSHOWROOMで使える便利ツールで、GoogleChromeブラウザの拡張機能を使って利用できます。


chromeブラウザの拡張機能は無料で利用できるので誰でも簡単に使えます。




Toolboxの主な機能としては以下のような機能がついてます。



  • アバターを非表示にする

  • 全画面表示機能を有効にする

  • 1回クリックで10個の星を投げる

  • 1回クリックで全部の星を投げる

  • 全色星10個を同時に投げる

  • 配信画面を移動可能にする

  • 配信画面のサイズを変更可能にする

  • 効果音を無効にする

  • ログイン画面を非表示にする

  • Youtube動画の自動再生を無効にする

  • Youtube動画を非表示にする

  • 配信終了後の自動遷移を無効にする

  • 48G公式アカウントを自動チェックする

  • NG機能

  • 自動カウント

  • 吹き出しを非表示にする

  • アバターをはっきり表示する

  • ONLIVE機能を増強する

  • アイコンを自動で隠す


SHOWROOMを効率よく楽しみたい方にはおすすめのツールです。


ダウンロードとインストール方法について解説します。



疑問が残っている時はこちら

Toolboxのダウンロードとインストール


Toolboxをダウンロードしてインストールするには以下の方法で行います。



  1. GoogleChromeブラウザを開いて以下のページにアクセス(または、『Showroom Toolbox』で拡張機能を検索)

  2. 関連リンク



  3. 『Chromeに追加』をクリック



  4. 『Showroom Toolboxを追加しますか?』という確認画面が表示されるので『拡張機能を追加』をクリック




これで拡張機能が追加されました。


この状態でChromeブラウザには『Showroom Toolbox』のダウンロードとインストールが完了した状態となります。




Toolboxの拡張機能を追加したら早速ツールを利用してみましょう。



疑問が残っている時はこちら

Toolboxの使い方


Toolboxの使い方は非常に簡単です。


SHOWROOMでライブ配信画面からツールを起動してそれぞれの項目毎にオンオフ設定をするだけです。




具体的には以下の手順になります。



  1. PC版のSHOWROOMにアクセスしてログインする


  2. オンライブのルームに入る


  3. 画面下にあるアイコンに『Toolbox』が追加されているのでクリック



  4. 右側に設定できる項目メニューが一覧で表示されます



  5. 調整したい項目をクリックしてオンオフ設定



  6. 最後にメニューを下にスクロールして『セーブ』ボタンを押せばその設定情報を保存できます



これでToolboxの設定ができるので後は実際に使ってみましょう。




Toolboxの機能で一番使えるのは一括星投げと自動カウントです。


それぞれのやり方について以下で解説します。




疑問が残っている時はこちら

一括で星投げ


Toolboxを使った一括星投げには『1回クリックで10個の星を投げる機能』と『1回クリックで全部の星を投げる機能』があります。


お気に入りの配信者を応援する時にはこれらの機能を使って星を投げれば時間も短縮できて効率的です。




一括で星投げしたい時は以下の方法で行いましょう。



  1. PC版のSHOWROOMにアクセスしてログインする


  2. オンライブのルームに入る


  3. 画面下にある『Toolbox』アイコンをクリック



  4. メニューの『10星アイコンを表示する』と『全星アイコンを表示する』をクリックしてオンにする



  5. 『Toolbox』アイコンをクリックしてメニューを閉じる



  6. ギフトを表示させると通常の星の上に『☆10』と『☆全』が表示されます



この状態で『☆10』をクリックすると10個の星を投げる事ができ、『☆全』をクリックすると全ての星を投げる事ができます。


星を一括で投げている人がいたらこの方法で投げているという事ですね。




疑問が残っている時はこちら

Toolboxで自動カウント


Toolboxのもう一つの便利機能と言えばやはり自動50カウントです。


1~50までを一回ずつ入力してカウントしなくても全自動で50カウントまでやってくれる超便利機能です。




Toolboxを使って自動カウントをするには以下の方法で行います。



  1. PC版のSHOWROOMにアクセスしてログインする


  2. オンライブのルームに入る


  3. 画面下にある『Toolbox』アイコンをクリック



  4. 『自動カウント機能を有効にする』をクリックしてオンに設定



  5. コメント欄の横に『自動カウント』ボタンが表示されるのでクリック



これでカウント1から自動カウントが開始されます。




自動カウントは50になると自動的に停止して完了します。


手動で50カウントするよりもかなり効率的にカウントできるのでおすすめです。この機能は是非活用すると良いですよ。




疑問が残っている時はこちら

Toolboxが使えない時


Toolboxは外部ツールなので急に使えなくなる時もあります。


Toolboxが使えない場合は以下の原因が考えられます。



  • Toolboxに不具合が発生している

  • SHOWROOMの仕様が変更した

  • GoogleChromeブラウザの拡張機能が使えなくなった

  • ブラウザのバージョンが古い

  • ネットの通信状態が不安定になっている


Toolboxに不具合が発生したりSHOWROOMの仕様が変更になるとツールが使えないというケースがありえます。


不具合によって使えない場合には不具合を解消してもらうしか方法がありません。


Toolboxは定期的にアップデートされているようなので、時間が経てば使えるようになる可能性も高いと思われます。




また、Chromeブラウザの拡張機能なので、拡張機能が使えないようになった場合も影響します。


Chromeブラウザのバージョンが変わったりすると急に使えなくなる事もありえるので注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


SHOWROOMで効率よく星投げしたり自動カウントしたい場合にはToolboxというツールを使うのが良いでしょう。


色々と調べてみましたが、今のところToolboxが一番有名で一番使い勝手が良さそうなツールです。




また、Toolboxは定期的にアップデートされているので今後も新しい機能が追加されるかもしれません。


とりあえずインストールして拡張機能に入れておけばいざという時にパッと使えて便利。PCを使ってSHOWROOMを楽しんでいる方であれば一度試してみる価値ありですよ。


以上、今回は『【SHOWROOM】Toolboxの使い方』について情報をまとめました。


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

世の中にある様々なアプリの使い方や不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
SHOWROOMで課金アイテム(有料ギフト)種類一覧とお得な投げ...

SHOWROOMにはライブ配信の視聴中に無料で配信者を応援できる無料ギフト(星や種)の他に課金アイテムとして有料ギフトがあります。 課金をして有料ギフトを使う理由としては、無料ギフトよ...
最終更新日:2025-03-02
SHOWROOM 課金 ギフト 一覧
【SHOWROOM】Toolboxの使い方!星投げや自動カウント等の効率化

【2025年3月更新】 現在、Toolboxは使用できない状態となってます。 chromeブラウザの拡張機能としてToolboxがアップデートされていないのが原因です。 以下の記事はToolboxが使用できる...
最終更新日:2025-03-05
SHOWROOM Toolbox 使い方 まとめ
SHOWROOMにアーカイブ機能はある?配信を見逃した時はどうする?

SHOWROOMでお気に入りの子のライブ配信を楽しみにしていたのに見逃してしまった! そんなことってありませんか? せっかく配信を楽しみにしていたのに見逃してしまったらショックですよ...
最終更新日:2025-02-28
SHOWROOM アーカイブ 見逃し 対策
SHOWROOMで画面サイズを拡大してフルスクリーンで視聴する方法

SHOWROOMを視聴すると画面の上半分に配信者のライブ映像が表示され、下半分に視聴者のアバターやコメントが表示されていますよね。 ライブ配信の雰囲気を楽しむにはこれでも良いのですが、...
最終更新日:2025-03-01
SHOWROOM 画面サイズ 拡大 方法
SHOWROOMで視聴中のアバターを非表示にしたり消す事はできる?

SHOWROOMでライブ配信を視聴中、ステージの下(画面中央から下)には視聴者のアバターが数多く表示されています。 これはSHOWROOMのライブ配信が仮想ライブ空間を演出しているというコンセ...
最終更新日:2025-03-01
SHOWROOM アバター 非表示 方法
SHOWROOMの閲覧数や視聴者数を確認する方法

SHOWROOMでは毎日色々な人がライブ配信を行っています。 AKB48や乃木坂46などの現役アイドル、タレントやモデルの卵なども配信していたりします。 また、アイドルやモデルなどの芸能界に入...
最終更新日:2025-02-27
SHOWROOM 閲覧数 視聴者数 確認
SHOWROOMの星投げ3週で1810pt応援方法!最も効率よく無課金で...

SHOWROOMではお気に入りの配信者を応援する為にギフトを投げて応援する事ができます。 ギフトには課金して購入する有料ギフトと無料で手に入る無料ギフトがあります。 有料ギフトには、1...
最終更新日:2025-05-09
SHOWROOM 星投げ 3週 方法
SHOWROOMの『カウント』とは?50カウントの意味と効果まとめ

SHOWROOMでライブ配信を視聴していると『50カウント!』といったコメントや『フル完了!』『50カウント終了しました!』といったコメントを見かけます。 そのコメントを見た配信者が『○○さ...
最終更新日:2025-05-09
SHOWROOM 50カウント 意味 まとめ
SHOWROOMでスペシャルギフト100個投げる方法

SHOWROOMでスペシャルギフトを投げるとライブ配信画面のSPギフトという項目に履歴が表示されます。 このSPギフトの項目を見ると、ダルマ×10や、ハート×100といった表示がありますよね。 ...
最終更新日:2020-04-04
SHOWROOM SPギフト 100個
SHOWROOMでリスナーレベルの意味や上げ方についてまとめ

SHOWROOMで自分のプロフィール画面(マイページ)を見ると『Lv』という項目があります。 これはリスナーレベルと言われていて、SHOWROOMを登録したユーザー全てにレベルが付けられます。 ...
最終更新日:2025-03-13
SHOWROOM リスナーレベル 意味 まとめ
SHOWROOMで無料ギフト(星・種)の集め方!最も効率の良い方...

SHOWROOMでは星や種と呼ばれる無料ギフトを使って配信者を応援する事ができます。 ライブ配信中に星や種を投げると配信者のポイントに追加されて支援ゲージが貯まります。 ポイントが貯...
最終更新日:2025-05-10
SHOWROOM 集め方 方法
SHOWROOMのルームレベルとは?ルームレベルの役割やレベルの...

SHOWROOMでルームを作成すると『ルームレベル』というレベルが付けられます。 SHOWROOMのアプリを始めたばかりの人やライブ配信を初めて間もない方はルームレベルの事がよく解らないという...
最終更新日:2025-03-03
SHOWROOM ルームレベル まとめ